2024年12月31日火曜日

年末にあたり皆様の本年の弊ブログへのご訪問に厚く御礼申し上げます

 

皆様方の弊ブログへのご訪問により今年も

何とかブログを続けてこられました。


近年は動画のSNSが主流となっておりますが

映像の場合は動画が再生されている時間を

読者様を拘束してしまうと同時に自らのブログ

を後で見る場合でも時間がかかるという私の

個人的な判断で写真と文字で続けています。


内容を瞬間的に見ていただくだけでもある程度の

事はお伝えできるのではないかと勝手ながら考えて

おります。



ささやかな正月飾りを玄関近くに飾りました。

2025年の年神様が宿ってくれる事を願って

います。


2025年は不確実で激動の年になると思われますが

皆様方のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。


また来年も皆様方のお引き立てを賜りながらできる

限りブログを続けてゆくつもりでおります。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2024年12月30日月曜日

マルキーモールで行われたジャイアントランタンのエキシビション

 

昨日、今年最終の日曜日、マルキーモールで

行われましたジャイアントランタンのデモショーを

観に行きました。


サンフェルナンドのお祭りですが、そこまでこのエキシビジョンを

観に行くのは大変なので、マルキーモールまで来て見せて

くれるのは有難いです。


今年優勝したサン・ニコラスのランタンはありませんでしたが

20年以上前に優勝したバランガイなので事前に準備が

出来なかったのかもしれません。



開催は午後6時という事になっていましたが、直前に

行くと駐車場が混雑するので40分前には会場前で

スタンバイしました。



直径6メートルにもなるジャイアントランタンの後ろには

このような大きな装置がトレーラーに積載されています。



辺りが薄暗くなってきた頃中央付近に集まるよう

アナウンスがありましたが、



始まったのはコーラスグループの歌で約30分程大音響で続きました。



4基並んでいた最初のバランガイ、サンホセからスタート

しました。



音楽に合わせてランタンの模様が目まぐるしく変わります。



バランガイ・サンフアンのランタンです。



アンヘレスに近いテラバスタガンのランタンです。





ランタンの真ん中からキリストの肖像が途中で出てくる

仕掛けのものがありました。



それぞれのランタンのエキシビジョンが終わると一斉に

同時ショーが短時間始まりました。




その後花火とのコラボがあり一連のエキシビジョンが

終わりました。



年末の華やかなショーが無料で見られたのは幸い

でした。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2024年12月29日日曜日

2024年で体得した知恵 ホールチキンを捌く

 

従来食材のチキンはスーパーやフレッシュオプション等

で部位ごとに胸肉や半身、足等を購入していましたが、

最近のフレッシュオプションでは買おうと思っていた部位が

あまり無くなってきていて、ランダーズ等でパッケージで

売っている各部位の冷凍物に押されてきているのかなと

思っていました。


そこでSMで大量に売っている定評のあるマグノリアの

ホールチキンを購入して自宅で捌く方法を取り始めて

いました。



当初は日本では捌いた事がないのでうまくできません

でしたが、慣れてくるとこれが新鮮で安上がりで美味しい

という事に気がつきました。


量り売りですが、ホールチキンで凡そ300ペソ程度で、

買ってきたチキンを直ぐ捌かないときには冷凍室に

入れて置き、朝自然解凍を初めておけば午後には

捌けるようになるので夕方の食事の支度には間に会い

ます。


捌くにはまずいつも使っている包丁をタッチアップして研ぎ

足の関節を外して切り分け、腕の関節を切り分け、胸肉

を切り分ければ直ぐに料理に使えます。


残った骨肉はきれいに取らなくても翌日水煮にして

骨の周りに残った肉をチャーハンやパエーリャ等に使えば

2食分となり一食当たり150ペソで済む訳です。


野菜と一緒に蒸し焼きにすると肉も柔らかくあまり飽きずに

食べられます。


これで食生活が豊かになること間違いありません。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2024年12月28日土曜日

不確実な2025年へ

 

やっと給与が2年連続で上がり始めた2024年、


2025年にはトランプ大統領の就任式が1月にあり、


円安はもっと進んでしまうのか・・・


ある程度踏みとどまるのか・・・


米国の高関税政策で経済がどのように影響を

受けるのか・・・・


戦争は終結するのか・・・


2025年予算は野党の合意が得られるのか・・・


国会が解散となってしまうのか・・・


民間ロケット、カイロスは来年打ち上げが成功するのか・・・


イプシロンSロケットは打ち上げに成功するのだろうか・・・


膨大な過去のデータに基づいてAIが出した答えに

人間は従わなければならなくなるのだろうか・・・


AIロボットが他のAIロボットを連れ出したことから、将来

AIロボットはストライキをしない保証があるのだろうか・・・


AIロボットが働かない人間のために何故働かなくては

ならないのかと自ら気がつく時が来ないのだろうか・・・


2025年は不確実な事が山積しているように

思います。



二日間アパートを留守にしましたが、庭の穴掘り名人

はまた石を押しのけ穴を開けました。


穴を塞ぐ面積が徐々に大きくなってきています。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2024年12月27日金曜日

カニレストランと若者が次から次に集まるムーンカフェ

 

コリアンタウンを散策して目星をつけた

カニレストラン、クレージークラブでクリスマス

の夕食を摂りました。



普通高級店には入らないのですが、クリスマス当日と

いう事で一寸冒険してみました。



テーブルが竹の仕切りで囲われたテーブルで

注文したカニとスカロップを待ちますがマスカラ

のお面が飾られていました。



カニは入口にある生けすからのものと思われますが

身は新鮮でしたが、ネットの評判通りあまり量は

多くない感じでした。



その後コーヒー店を探して入ったところは

自分のお気に入りの衣装を着てグループで

車で乗り付ける若者が集まるカフェで、外から

見ると中にこのようなカフェがあるとは気がつかない

場所にありました。



店の装飾には特に高価なものは使っていない

のですが、随所にデザイン性のあるアイデアが

表現されていました。





このマローを注文するとバーナーで焼いてくれ、




真っ白なものが真っ黒に・・・


クリスマススタッフなので手加減を誤ったのかも・・・、


クリスマスなので特に若者が続々と集まったのかも

しれません。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2024年12月26日木曜日

歩くベッドの愕き コリアンタウン散策


宿泊したタウンハウスは温水シャワーも問題なく

エアコンも十分(ただウィンドータイプなので一寸

うるさい)で宿泊費に照らし合わせても一応十分

だったのですが、部屋にある白木のベッドフレームが

壁から少し離れていたので壁にピッタリつけようと

動かしたところ、どういう訳かまた壁から自動的に

離れてしまい、何度も繰り返したもののやはり横に

歩くように壁から離れました。



ベッドフレームの支柱にキャスターでもついているのかと

思いベッド下を覗くと・・・何と補強の細い支柱が幾つか

斜めに取り付けられた格好になっていて、何度も壁に

付けようと思ってもその支柱が四隅の支柱より幾分

長めに取り付けられている為、その支柱がベッドの重さで

横にずれてしまう作りになっていたのでした。


おそらく体重の重い欧米人の重量を支えるために補強用

にベッド下に取り付けられたのだと思いますが、ベッドが横に

歩くような効果が出てしまったものと想像します。


二日間だけなのでできるだけ急激に荷重をかけないように

しながら寝ることにしました。


その内にベッド下で バターン という大きな音がして

補強の支柱の一本が完全に床に横になっていました。



コリアンタウンで昼食を摂り、その後あまり行く事のない

街を散策する事にしました。


・・・つづく、


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2024年12月25日水曜日

クリスマスイブの宿泊

 

電動車でSMクラークから20-30分の所に

宿泊場所がありました。



かなり写真映えする宿で既に白人さんの

家族が大勢宿泊しているようでした。



部屋は一見清潔な感じで特に気になるところは

ありませんでした。



クラークトンホテルの近くなので夕食は

あまり冒険せず以前から知っている無難な

ホテルで食事を摂りました。



以前このホテルに隣接してバーがあった時には

よく利用していましたが、今はバーも無くなり

かなりリノベーションされて清潔感のあるホテルに

変わっていました。



注文したガンバスです。



その後宿に戻りドアの鍵を開けようとしたところ

ダブルキーの一つが壊れてしまっていたようで

開かず、修理の担当が来ていろいろやってみましたが

中に入るまでにはかなりの時間がかかりました。


クリスマスイブのアクシデントでした。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2024年12月24日火曜日

マルキーモール、クロダのお得感のあるラーメン唐揚げコンボ

 

今日はクリスマスイブでアパートの周りは時々走る

車の音は聞こえますが、静かな雰囲気になっています。



先日、久しぶりに入ったマルキーモールのクロダ、

ラーメン・唐揚げのセットがお得感があり2度目も

食べました。


値段は390ペソ、ジョリビーのフライドチキンが食べ飽きたら

たまには気分を変えてこのようなメニューもいいかもしれ

ません。


ラーメンはフィリピン人に人気のあるとんこつスープで

フィリピンのどこの店でも必ずメニューに入っている

スープ味です。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa