2024年11月14日木曜日

台風の合間にマカティに 台風25号は中心付近の最大風速45メートルの強い台風に

 

台風が続いていますが、引越しの後銀行の住所登録

変更をしていなかったので、この台風の合間に手続きを

しておこうとSMクラークからP2Pバスでトライノマに向かい

ました。



メインゲート前から出るバスの時刻表です。



予定よりも約15分程早く停留所に着くので

車内に座って出発を待ちます。



約1時間40分程でトライノマに着きました。


ショッピングモールを抜けてMRTのノースアベニュー駅

からアヤラ駅まで行きました(24ペソ)



車内に居るときから時々雨が降っていたのですがアヤラ

を降りてグロリエッタ3まで歩いていく内に雨が激しく降る

時もありました。



住所変更の手続きを終え、グロリエッタを歩いている時に

見た博多ラーメン店で昼食を摂りました。



グロリエッタ4階にジャパンタウンができていたのは知りません

でした。



博多ラーメン店の店内は広くゆっくり昼食を摂りました。



豚骨スープのラーメンです。



食べている時に博多ラーメンなのでもしかして替え玉を

注文したら出てくるのかなと思って訊いてみるとあるとの

事なので注文した替え玉です(60ペソ)


チップを入れても500ペソ内で収まりました。



ジャパンタウンには他にもいろいろなレストランが並んで

いたので、また来る機会があれば入ってみようと思いました。





(現地時刻14日午前1時の雲の様子です)

台風オフェル(25号)は勢力を強めて中心の気圧950hPa、

中心付近の最大風速45メートルの強い台風となって

ルソン島に近づいています。


マカティでは雨が降りましたが、90キロ離れたアンヘレス

では雨は降らなかったそうです。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2024年11月13日水曜日

台風オフェルとなった熱帯低気圧はルソン島北端に向かう

 

熱帯低気圧は昨日台風25号となりオフェルと

名付けられました。



(現地時刻12日午後11時の雲の様子です)

台風オフェルは中心気圧980hPa、中心付近の

最大風速30メートル、最大瞬間風速45メートルで

西北西に移動していますが、明日北西に向きを変え

ルソン島北端を目指しています。


22号はベトナムで熱帯低気圧となりました。


最近の研究ではアジアパシフィック地域で台風は

以前よりも陸地に近づいてから勢力を強め長期間

勢力を維持する傾向にあり温暖化の影響があると

考えられています(AFP)


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2024年11月12日火曜日

4つ並んだ台風 22号、23号、熱帯低気圧、24号

 

台風22号はまだベトナム沖で南方向に向かっています。


23号はオーロラに午前8時10分に上陸し、ルソン島を

横断、午後8時頃には南シナ海に抜けた模様です。



(現地時刻11日午後9時の雲の様子です)

東にある熱帯低気圧は今日にも台風となる

見込みでルソン島北端を目指して進みます。


その東にある24号は16-17日頃ルソン島に

近づくと予想されています。


10月24日から始まった台風20号(クリスティン)

から3週間で6つの台風を迎える事になるわけです。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2024年11月11日月曜日

強い台風ニカは今日ルソン島に上陸 6地域に強風警報シグナルNo.3

 

強い台風ニカ(23号)はルソン島に近づき西北西に

進んでいて今日午前から午後にかけてイサベラか

オーロラ北部に上陸するものと観られています。

上陸時の中心付近の最大風速は35メートルと

予想されています。

追記:オーロラ、ディラサグ付近に午前8時10分上陸



(現地時刻11日午前2時の雲の様子です)

6地域で強風警報No.3が発令されています。


メトロマニラは強風警報No.1となっています。


台風ニカの東には熱帯低気圧が発生、西北西に

進んでいて明日にも台風となると予想され、その東には

一足早く台風となった24号も西に進んでいます。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2024年11月10日日曜日

またまた台風がルソン島に 名称はニカ(23号)

 

ここのところ台風が連続していますが、またまた

台風がルソン島に向かっています。



(現地時刻9日午後11時の雲の様子です)

今回の台風の名称はニカと名付けられました。


現在中心気圧1000hPa、中心付近の最大風速は

20メートルとなっていますが、ルソン島に近づく月曜日

には30メートルに発達すると予測され、午後から夕方

にはオーロラかイサベラに上陸すると見られています。


ルソン島を横断し、火曜日の夕方には南シナ海に

抜けるものと予測されています。


更にその東には台風24号が発生していて西に

進んでいます。


雲の様子から中心付近の最大風速45メートルに

発達し海南島に近づいた22号、ルソン島に

近づいている23号、その東に24号と並んでいるのが

分かります。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2024年11月9日土曜日

セブパシの11月1ペソタイムセール 渡航期間25年6月-10月分

 

セブパシから11月のP1タイムセールの案内が

メールに入っているのに昨日午後気がつき

来年の渡航計画を考えながら航空券を

購入しました。



今回のタイムセールは11月11日まで


まず来年の2月以降の航空券の手配も

まだしていなかったので2-3月の航空券を

片道ずつ購入、決済は片道購入毎に

するのでクレジットカード決済の頻度が

多くなっていきました。


6月以降の航空便で今まで広告通り1ペソで

片道航空券を購入できた事がなかったのですが

幸運にもスケジュールが合致して初めて1ペソの

片道航空券を2枚購入できました。


9月までの航空券を一通り購入して残った8月分を

購入しようとしたところクレジット支払いの回数が多い

という事で決済が止められてしまいました。


他の支払い方法としてトラベルファンドやペイパル、

Gキャッシュ等での支払いもできるようになっている

のですがまだ先の事ですし、クリスマスセールや

ニューイヤーセールのプロモに期待して購入を残して

置くことにしました。


クレジットカードがまた使えるようになったら改めて

購入しようと思っています。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2024年11月8日金曜日

強い台風マルセはルソン島北端を西に

 

台風マルセは7日午後5時頃ルソン島北端に

到達、海岸線をなめるように西に進み、8日

現地時刻午前2時頃南シナ海に抜けました。



(現地時刻7日午後4時の雲の様子です)

この頃の中心付近の最大風速は50メートル、

最大瞬間風速は80メートルに達していました。



(現地時刻8日午前1時の雲の様子です)

その後中心付近の最大風速は40メートルと

なって西に進んでいます。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0