2024年11月24日日曜日

植栽のザクロの実が完熟しました

 

前回の一時帰国時には実は付いていたものの

まだ食べるまでには熟していなかった植栽のザクロ

が完熟し実が割れ赤い種子が見えるようになって

いました。


来週にも植栽の剪定が予定されているので

完熟した実を剪定鋏で切り取りました。



実の中の赤い果肉に包まれた種をポロポロと

集め手のひらの乗せ一気に口の中に入れて

口の中でジュースにして飲みました。


完熟していない実は酸っぱさが勝り美味しくないと

言っていましたが、今回は完熟していたので甘さが

感じられました。


カリウムの含有量が多いという事なので健康には

いいのではないかと思います。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2024年11月23日土曜日

運転免許証の事前高齢者講習

 

運転免許証の更新に先立ち高齢者講習の案内が

来ていました。


前回の一時帰国の時に予約していた講習に昨日

行ってきました。



まず認知機能検査でスクリーンに映される映像を

記憶し、その後数字の消し込みの作業をした後で

映像の名前を紙に書くテスト、思い出せない場合は

与えられたヒントを頼りに更に思い出して記名します。


その後視力検査、動態視力検査等を経て、教習所内

で実車指導がありました。



実車指導は道路標識を見落とす事もなく完璧に終える

事ができました。


次回一時帰国の時に免許証の更新をする事になります。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2024年11月22日金曜日

ボージョレヌーボーが届きました

 

以前早割で注文してあったボージョレヌーボーが

解禁日の昨日届きました。



直ぐに飲まなくても今週末くらいに開けて皆で

賞味しようと思います。


今年のヌーボーはフレッシュな味というメディアの

説明なので期待しています。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2024年11月20日水曜日

ミス・ユニバース2024はミス・デンマーク

 

過日メキシコシティーで行われましたミス・ユニバース

世界大会で優勝したのはミス・デンマーク、ヴィクトリアさん、

デンマーク初のミス・ユニバース優勝者となりました。



(写真はフィルスターより)



フィリピンのチェルシーさんはミス・アジアに選出

されています。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2024年11月19日火曜日

エアコンの国からヒーターの日本へ帰国いたしました


昨日早朝早めにチェックインするため仮眠をとっていた

宿を午前1時過ぎに出てフットブリッジを通りNAIA3

に戻りました。


チェックインしてから部屋を出るのが億劫だったので

アンヘレスから持ってきていたパンなどで過ごし、

早めに食事をしてチェックインをしようとかなり早く

部屋を出ました。


ジョリビーで食事をしチェックインカウンターに行ったのが

出発時刻よりも3時間半ほど前にも拘らずチェックイン

カウンターには長蛇の列ができていてやはりマニラの空港

の混雑はすごいと思いました。


順番が回ってきたのはそれから1時間以上かかりました。


すると今度はイミグレーションで列ができていてなかなか前に

進めず整理担当の人がディプロマット用のブースに何人か

案内してくれ荷物チェックの前に出国審査、それから荷物

チェックという段取りとなりゆっくりと搭乗口に向かうとそこには

やはり椅子の8割ほどが既に人が待っている状態でした。


この人達は一体何時前から空港に来ていたのだろうかと

思いました。



機材はA330Neoで3列シートが3列横に並んだ広々とした

機体で正午前には順調に飛行し成田に到着しました。


一度に運べる人数が多いのでチェックインカウンターに負荷が

かかりチェックインに相当前から並ばないといけないと身に

沁みました。


2日続けて仮眠だけの生活だったので自宅の部屋に入ると

体がだるく、床に早めに入ったのですが夜中に寒さを感じ

急遽ダウン掛け布団を引っ張り出してやっと震えずに眠れ

ました。


・・・という訳でいつもの時刻にはブログ更新ができません

でした。


体を温めるためやはり鍋、サーモンとカキを入れて少し

活力を取り戻しました。


台風24号は足早に海南省に進み中心付近の最大風速も

20メートルと勢力を落とした模様です。 


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2024年11月18日月曜日

ルソン島を横断夜半までに南シナ海に抜ける台風ペティート(24号) NAIAでの宿泊

 

NAIAに着いてから台風が上陸するまでに出発する

便に変更できないか模索しました。


マニラ空港からは昼過ぎに成田に出発する便が

ありチェックインカウンターで訊いてみるとオンライン

で自分で便の変更をすればできるという情報を

得て朝食と昼食を摂りながらウェブサイトでトライ

してみました。


分かった事はクラーク空港でルート変更をしてくれた

予約はブロックされていてもう変更できないチケットで

昼過ぎに出発する航空券を手に入れるには新たに

購入する方法しかないという事で一番安い航空券

でも19,000ペソ程度の出費が必要という事が何度も

チェックインカウンターとサービスセンターを往復して

分かりました。


これはもうあきらめるしかないと思い、NAIAで翌朝早朝便

までどこで過ごすか検討しました。



NAIA内にあるマッサージ店ではマッサージ付きで7時間まで

滞在できるという事ですが、今回はほぼ1日空港建屋内で

過ごすのは無理だと判断し空港近くのコンド形式の宿泊

施設を当日予約しました。



フットブリッジで空港の反対側リゾートワールド側に出ると

宿泊できるコンドが並んでいます。


これらの宿泊施設は航空会社のCAさん等も使っていて

午後2時のチェックイン時刻まで受付けで待っていると

忙しそうに出入りしているのが分かりました。



部屋には冷蔵庫等も置いてありゆっくり寛げる仕様に

なっていました。


ここで仮眠して翌朝に備えます。



(現地時刻午後11時の雲の様子です)

台風は比較的足早に夜半までには南シナ海に抜ける

コースを辿っています。


この分ではマニラ出発便に変更したのは正解だった

のかもしれません。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2024年11月17日日曜日

台風ペティートの影響でクラーク発がマニラ発になってしまった


 16日夜のフィールズは夕方少し雨が降ったものの

風の影響はなく翌日早朝の出発便には影響しない

と判断していました。


早朝便が少し以前に更に1時間出発が早い時刻に

なり、予約を継続するか予約を変更するかの問い合わせ

が一度ありました。


それで滞在ビザギリギリまで滞在していて、今回は

ビザを更新するつもりも無かったので変更しない旨

メールで返信を出してありました。


出発の2日前と当日朝にもチェックインをするようにメールで

案内があったのでチェックインの手続きをしようとしても

どういう訳かチェックインができず、空港のカウンターで

少し早めに行ってチェックインをするつもりでした。



ところが・・・、 空港に着くなり案内ボードを見ると

キャンセルの案内が出ていたのです・・・エッ・・・

声も出ませんでした。


今回の台風ペティートの進路予想からするとセブや

マニラよりも最も早い時刻には影響を受けにくいのに

そのフライトがキャンセルとなってしまった訳です。


チェックインカウンターにはその時刻には係員が待機

していなく、ただフライトキャンセルという案内が

あるだけでした。



自動チェックイン機の横に係員が一人立っていて

成田行きの便がキャンセルとなった事とチェックインカウンター

は2時まで待つように言われたので携帯電話のバッテリーが

切れそうになっていたのでグローブの充電器の横で

充電しながら待ちました。


2時を過ぎても一向にカウンターが開かないので


トイレに行ったりあちこち歩いたりして待合の椅子に

戻ってくると何人かがカウンターに入っているのが

見えました。


やっと順番が回ってきて早朝にチェックインするように

メールを貰った事、私のビザが翌日で切れてしまう事

等を説明し、やっとマニラ発の出発便に変更してくれました。


クラーク発の便を待っていると20日以後になってしまい

ますます台風の影響が強くなってしまうという懸念から

マニラ便でも早い方がいいと考えたからです。


但し、当日でなく翌日の早朝という条件で予約表を

手渡されました。


すぐさまNAIA行きのP2Pバスに乗り込みました。



(現地時刻午前8時の台風ペティートの雲の様子です)

午後3時には中心付近の最大風速は50メートルとなっていました。


・・・つづく、


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0