今回の北海道時地震で大規模で広範囲の停電が起こった場合に
携帯電話を充電できない事が大きな問題となったと報道されました。
スマホは便利なのですが、機能が多いだけに毎日充電しなくては
ならず、この際非常用の連絡にも使える充電しなくても待機日数の
長い携帯電話を購入しておこうという気になりました。
弊ブログで待機日数25日という安価なモデルを最近取り上げましたが
市場から無くならない内に探しておこうかと思います。
タイトル(スマホ全盛の中、従来型の携帯電話は今)
一昨日、クリスタルパラスの木曜日のショーを久しぶりに観に
行きました。
最近の夜の雨がちな天候もあってか、お客さんの数はパラパラと
見える程度でした。
ショーの出し物はブラックテープ(テープランジェリーデザイン)で
最近のショーではウェットTシャツが多いので一寸楽しめました。
スポットライトダンサーは8名で、ステージのウォーキングが
終わると以前はそのままショーが終わってたのですが、モデルさんが
再度ステージに上がり、手足を動かしてダンスを始めました。
スポットライトダンサーでもただウォーキングするだけでは
許されない状況になって来ているのだと思います。
ローカルドリンク150ペソ、頻繁に観に行く値段では無くなって
きていると感じます。
クリスタルパラスのグレーシエルさん、

にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村 いつもクリックしていただきありがとうございます。

にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
0 件のコメント:
コメントを投稿