SMクラークへのアクセス道路を変更するための工事が
進行しています。
先日、トライクでSMクラークに向かったところ、トライクが
未舗装の仮迂回道路を走り、舗装されていないので、
砂埃が舞ってあまり快適ではありませんでした。
ジープステーション近くのM.A.ロハス大通りはクラーク内に
向かう道路が片側一方通行となり、ジープステーション内の
道路を通って迂回する等同じ場所をグルグルと廻って
通り抜けるような事になっています。
昨夕、ぺリメターからフィールズのジープステーションまで
ジープに乗っていると、かなり離れたエラプションの手前辺りから
渋滞で車の流れがピタッと止まってしまい、フィールズまで
歩いた方が速いと思い、歩きましたが結果ジープに乗っていると
いつ着くのか分らない程の渋滞でした。
最終的にはロータリー方式で混雑を緩和する方向で
工事が進んでいるのだと思いますが、バヤニハン公園の
東側で出来たような大きなロータリーをグルグル廻って
目的地に行くような感じのものになるのではないかと想像
しています。
フィールズのオープンしたと思われるハローカフェ、
写真は過日行われたミス・バカルディ水着コンテストより、
(記事とは関係がありません)
ドールハウスのアリシアさん、
ウェットTシャツ水着コンテストは見ていると楽しいのですが、
ブログアップに使える写真を探すのが結構大変な作業です・・・笑

にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村 いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
0 件のコメント:
コメントを投稿