昨日はノースフィル(北フィリピン)エキスポ2017がSMクラーク
のイベント広場で始まりました。
北フィリピン各地からの出店や物産店等いろいろな小間が
見られました。
先月旅をしたラ・ウニオンとパンガシナンのリジョン1の小間です。
サンバレスの小間です。
アートとクラフト品の小間、
ヌエバエシーハの小間、
DOA(農業省)の小間が結構出店していました。
クラフト品です。
竹筒をカットして床に叩いて出す音は、柔らかくエスニックで
ドラムのような軽快な快い音でした。
MIMAROとはあまり聞きなれませんが、ミンドロ、マリンデュケ、
ロンブロンの頭文字をとった地域でルソン島南部に位置する
島々を表し、これにパラワンを入れるとMIMAROPAとなるそうです。
最近この地域を表す表現として使われているようです。
装飾品の小間です。
民芸品の小間です。
シューズがラグナで作られている事を知りました。
出店小間の一覧表です。
時間によりダンスなどのイベントがあります。
日曜日まで開催されています。
昨夜は今週、来週の金曜日、土曜日に開催される大花火大会の
初日でした。
連続ではありませんが時々まとめて空に大きな花火が打ち上げ
られていました。
会場の広場に入場するには入場料100ペソかかりますが、遠くからでも
結構楽しめます。

にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村 いつもクリックしていただきありがとうございます。

にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
0 件のコメント:
コメントを投稿