2025年10月21日火曜日

ハロウィーンが近い 装飾をする 車庫屋根テラスがプールに

 

ハロウィーンが近づいてきています。



今回は日本で買い物をしたついでに買った

装飾品を持ってきていたので飾りました。


フィリピンの人はお墓詣りをするのですが、

私はお墓で夜を越したりする人にはついて

行けないので装飾だけで雰囲気を感じる

だけにしておきます。


台風24号が去った後、一階の入り口上から雨が

滴り落ちるようになり、車庫の上に張り出した

屋根代わりのテラスに通じる2階のドアを開けて

見ると高さ125mmの縁石ギリギリ迄雨が溜まって

いてプールのようになっていました。


このままではテラスが雨の重みで壊れてしまうかも

しれないと水の排水を試みました。


屋根のテラスの隅に2ヶ所排水用のドレイン口が

作ってあるのですが落ち葉や泥状のもので完全に

塞がっていて水が排水できない状態になっていました。


棒で排水口の泥を取り除くと雨水が勢いよく流れ

始めました。


ついでにデッキブラシで水を排水口の方に押しやり

掃除もついでにしているとブテキの子供の死骸が

浮いてきたのでそれも取り除きました。


雨で溺死したのか干上がって死んでいたのが雨で

水没したのか分かりませんがこのような物も排水口を

塞いでしまうので定期的に見ないといけないと思いました。


アパートは古い建物でスペイン風の車庫屋根テラスが

ついているのですが外は暑いので普段は使っていません

でした。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

0 件のコメント:

コメントを投稿