昨日、日本に一時帰国しました。
深夜0時過ぎのダウ発クバオ行きソリッドノースの車内です。
前席に二人の若いフィリピーナが乗っていましたが、
NLEXの途中のインターチェンジを入ったところで下車しました。
行き先によっては、バスが途中でインターチェンジを降りて
乗客を降ろしてくれる事があるようです。
寝ていたので何処のインターチェンジかは分かりません。
バスは順調に走り、クバオまで約1時間半足らずで着きました。
クバオではバスを降りたところから少し離れた場所で
タクシーを拾うと何の問題もなくNAIA3へ、
料金はメーターで200ペソと一寸で250ペソを払って
出発ロビーに入りました。午前2時頃でした。
チェックインを済ませて、何時ものように夜食のラーメン、
225ペソ、呼び出し音付きの円盤を渡されましたが、
出来上がるとウェイターがテーブルまで持ってきて
くれました。
あまり忙しくないのでサービスがいいのだと思います。
お茶まで無料で出てきました。
搭乗口は101番でしたが、何時も一番遠い場所なので
足が一番端の搭乗口に向かってしまいましたが、
101はそのかなり手前の搭乗口で、以前よりはかなり
近い場所になっていました。
成田までの飛行も順調でほぼ予定時刻に着陸しました。
母の3月の急逝以来進めてきた銀行名義の書き換えが
銀行の担当者の転勤等もあり、まだ一向に進んでなく
今回の帰国時に書き換えをする事が難しい状況に
なっているので、10月にもう一度一時帰国をする事に
なるのではないかとセブパシの航空券購入サイトを
見てみると今月4日までほぼ5割引のセールをやっていて
直ぐに購入しました。
マニラ-成田往復で11,180ペソ、今年は一時帰国が
多いので助かります。
アンヘレスで1回ビザの更新をすると初回3,130ペソなので
差し引くと、一時帰国しても約8,000ペソの負担で済んだ
事になりました。

にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村 いつもクリックしていただきありがとうございます。

にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
0 件のコメント:
コメントを投稿