幣ブログで2月10日に新型コロナウィルスに対するマスクの効用という
記事を書きましたが、WHOでもマスクは不要という言及がありました。
日本では今では外出時皆さんがマスクをしているようですが、気持ち
としてはコロナウィルスに対してマスクをしていれば大丈夫と理解を
している方が多いように見受けられます。
その為かマスクの値段が10倍にまで跳ね上がるような事態が起こって
いるようです。フィリピンではそんな値段では誰も買いません。
確かにくしゃみや咳などからの飛沫感染を防ぐという意味では効果
があるものと思いますが、それであればマスクでなくてはならない
という事でもないものと思います。
モールで小学生くらいの女の子がバンダナを鼻からかけて後頭部
で縛って歩いている姿をみましたが、店でマスクが買えない事態
ではそれでも十分なのだという気がします。
武漢からのビデオでは新型コロナウィルスは目の角膜からも感染
するという事からすれば、目を飛沫感染から守るという事もマスク
と同様に大事になってくるのではないかと思います。
横浜のクルーズ船(英国籍)から帰国し、ニュークラークシティー
で経過観察をしている人から新たに3名に感染症状がみられ計13名
になったと報道されています(GMA)
症状が観られた10名については検査結果が陰性だったとされます。
フィリピン人の海外での感染者数は土曜日までで、シンガポールで
感染した女性1名を含めて86人となっているようです。
フィリピンの観光省はモールのセールを3月いっぱいキャンセルすると
いう事です。
土曜日深夜過ぎのフィールズの様子です。
ダンサー達は店内の客が少ないので店の外にでてきているところが
多いようです。
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村 いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
0 件のコメント:
コメントを投稿