日米関税交渉が決着した7月23日と同じ日
米国を訪れていたマルコス大統領が一応の
合意(又は申し渡された)関税率は19%でした。
その後米側と交渉の余地を残しながらの発表
でしたが、やはり19%という事になっている
ようです。
昨日インドネシアも19%と報道されているので
この関税率が東南アジアではベトナムよりも1%
低いというレベルでの着地という事なのかもしれ
ません。
フィリピンの米国への輸出額は2024年121.4億ドルで
輸出全体の16.6%を占めます。
カエデの根元に生えた鉄砲ユリが2メートルの
高さの葉を突き抜けて咲いているのには
鉄砲ユリの生命力の強さを感じさせます。
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村 いつもクリックしていただきありがとうございます。

google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0
0 件のコメント:
コメントを投稿