2025年7月7日月曜日

フィリピンの上院議員ガッチャリアン氏は大学3年制を提唱

 

フィリピンの教育システムK-12は子供の両親に

かかる負担が大きいとして、大学3年制を主張

しています。



(写真はGMA)

これは国の予算負担を軽減する目的というよりも

子供の両親が負担する交通費、寮費、課題遂行費用、

遠足費等の軽減を目的とするもので、高校までの

義務教育で既に終了している科目、例えば体育等

重複している科目を止め、実習や高度な専門授業に

充てる事ができるとしています。


次回の第20回議会で法案可決に向けて進めたい

としています。


現在の義務教育K-12は幼稚園で基礎的なアルファベット

や簡単な算数、社会適用、自立性等が教えられる事

になっていて日本の教育システム6-3-3-4の教育期間と

同等の期間となると考えられます。


台風4号は台湾海峡方面に進み、台湾西岸を

北に向かっています。


アンヘレスでは昨日午後には雨の影響が無くなり

ました。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2025年7月6日日曜日

米国独立記念日にフィリピンのSCMB鉄道プロジェクトに米国支援確約

 

7月4日は米国の独立記念日でしたが、フィリピン

外務長官、米国のフィリピン領事館のカールソン氏

は中国が撤退したスービック-クラーク-マニラ-バタンガス

を結ぶSCMB鉄道プロジェクトを支援するという正式な

表明をしました。



(写真はGMA)

マニラ港の混雑を緩和し、3つの港を結ぶ事に

より地域の経済を活性化し両国にとって活性化

を計り防衛力を強化する事も視野に入れています。



(現地時刻6日午前9時の雲の様子です)

台風ビシン(4号)は勢力を強めて中心の気圧980hPa

中心付近の最大風速30メートル、最大瞬間風速

40メートルになっています。


アンヘレスでは灰色の雲がかかり、昼間でも室内の

照明を点けないとならない程です。雨は降ったり止んだり

時々強い雨が降っています。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2025年7月5日土曜日

熱帯低気圧(ビシン)は風速20メートルの台風(4号)に

 

今日台風となったビシンは勢力を強め

中心付近の気圧994hPa、中心付近の

最大風速20メートル、最大瞬間風速30メートルの

台風4号となって台湾方面に向かっていますいます。



(現地時刻5日午前9時の雲の様子です)

アンヘレスでは朝から雨となっていて今日は外に

出られないと思います。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2025年7月4日金曜日

ルソン島北西に出来た熱帯低気圧は明日台風へ

 

ルソン島北西部と台湾の南の間に出来た熱帯低気圧

(ビシン)は発達して明日には台風になると予想されて

います。



(現地時刻4日午前11時の雲の様子です)

現在は1002hPa、中心付近の最大風速15メートル、

最大瞬間風速25メートルとなっています。


バブヤン諸島、バタネスに影響を与えるものと

観られています。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2025年7月3日木曜日

トイレドアのヒンジが壊れ自分で修理 水道水が茶色に変色

 

このアパートに入居した時からトイレのドアの

調子が悪く完全に閉めるのには力を入れて

閉めないと閉まらない状態で使っていたのですが

ついに壊れて一番上のヒンジビスが完全に

外れてしまいました。



大家に連絡したところで修理職人を手配

するのに1ヶ月以上かかったりすることもあるので、

自分で修理する事にしました。



丁度道具箱の中ににセルフタップスクリューが

あったのでドリルで穴を開けなくてもドライバー

一本で新たに穴を開けて何とか修理ができ

ました。



終わってドアの開閉もスムーズになってホッとした

ところでシャワー室の水をバケツに貯めようとすると

茶色の水が蛇口から出てきて、これではこの水で

シャワーを浴びる気になりません。



とりあえずマイクロファイバーの布で蛇口の水を

フィルター代わりにして使いましたが、通常の

水道工事の場合は何時間か経つときれいな

水になるのですが、今回は1日経っても茶色の

水が出てきます。


先日水道の水が出なくなった時に水タンクの

ドレインをしてきれいにしたはずなのに、おそらく

水タンクの内側の錆が剥がれ落ちてきて来て

いるのではないかと想像しました。


フィリピンの生活は一難去ってまた一難の連続

です。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2025年7月2日水曜日

日本の米国との貿易協定交渉でついにトランプ大統領が示した自動車関税30-35%

 

赤沢経済再生担当大臣が7回の関税交渉渡米で

進展がなかったトランプ大統領が当初から指摘していた

日本の米の高関税について、ついにトランプ大統領が

切れた。



(写真はロイターの動画より)

日本の輸出産業をけん引する自動車関税に更に

上乗せ発言30-35%の関税もありうるとした報道に

日本はどのように対処できるのだろうか。


日本側は何とかして24%関税をもっと大幅に引き下げる

交渉をしていたに違いありませんが、日本の米輸入に

ついては経済安全保障の観点から一歩も譲歩しない

前提での交渉が続いていたものと思います。


しかしながら、関税を下げるどころか更に関税を引き上げる

発言に日本は国内の農業政策を転換できるのだろうか。


小泉農相は備蓄米をほぼ空になるまで売り渡し、備蓄米

の倉庫はある程度受け入れられるレベルになっていると

思われますが、日本の米農家を守る政治的な力が交渉

を進める障害になっていると推測できます。


交渉期限7月9日までにある程度の道筋を作れるのかどうか

正念場となっているものと思われます。


カナダは米国へのデジタル税を、トランプ大統領が関税交渉を

打ち切るという決断に適用を撤回したいきさつもあります。


日本経済に波及効果の大きい自動車産業の行方は

様々な経済分野に大きく影響が及ぶだけにこの一週間

は目が離せません。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2025年7月1日火曜日

先のフィリピン上院議会で提案された最低賃金200ペソ上げはぬか喜び

 

第19回上院議会で提案された最低賃金を200ペソ

引き上げるという法案は下院では100ペソの引き上げ

となり議会期間中には結論が出ず、結局ノースセン

トラルルソンでは50ペソの引き上げという事になって

しまいました。



(写真はGMA)


下院では様々な労働団体や異なる法案に対して

検討を加える必要があるという事でしたが会期末

までには結論が出なかったようです。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0