昨日、ブログに載せませんでしたが、NAIA3のイミグレーションを
抜けた搭乗口110番付近のトイレ横に給湯器が設置されて
いるのに気がつきました。
料金を入れるところが無いので恐らく無料だと思います。
温度ボタンがコールド、ウォーム、ホットと3つあり、温度を
選べるようになっていて、イミグレーションを通る時に
飲料水を持ち込めないので、どうしてもイミグレーションを
通過してから25ペソの水を買いたくないと思われている方は
空のペットボトルに水を充填する事が可能と思われます。
実際に若いフィリピーナ?が水を充填して飲んでいるのを
見ました。
売店でカップ麺を買ってお湯を入れて貰うのも、スーパーで
買ったカップ麺にお湯を注げば食べられる事になり、ここに
出店している売店にはマイナス情報かもしれません。
但し、何時までここに設置しているかはフィリピンですから
急に変更になる事もあるかもしれません。
過日行われた水着コンテスト参加者達より、
クラブ・アトランティスのロウェーナさん、
クリスタルパラスのアラさん、
ドールハウスのミカエラさん、
クラブ・アトランティスのエラさん、
ポニーテールのカレンさん、
クラブ・アトランティスのイボンさん、

にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村 いつもクリックしていただきありがとうございます。

にほんブログ村 団塊世代 夢と希望