御殿場プレミアムアウトレットから源泉茶目湯殿(ゆどの)へ
行く途中、交通事故があり迂回することになったのですが、
日の短い季節なので、場所を探しながら湯殿近くに到着した
時には、辺りはすっかり暗くなっていました。
すると、遠くの方にイリュミネーションが多数見え、
その方向に車を向かわせると、圧倒的な光のイリュミネーション
で、とりあえず湯殿は後回しにして心をうきうきさせる
幻想的な光の方に引き寄せられました。
延々と続く光のトンネルは幻想的で、大勢の観光客で賑わって
いました。
この光の栖(すみか)は10月末から始まり、2018年3月21日まで
開催されています。これが 入場無料 です。
おみやげ物売店の2階にはコーヒーが100円で飲め、
ソファーで他の人を待てるようになっていたのは
買い物にあまり興味が無い人には便利です。
広大な敷地の一角には有料の光の噴水ショーもありましたが
今回は時間がないので湯殿の方に向かいました。
噴水ショーは入場料500円です。
茶目湯殿に行くか、食事処に先に行くか迷ったのですが・・・、
食欲を満たす方を優先しました。
食べた鴨南せいろ1,700円くらいだったと思いますが、鴨肉は
美味しかったです。
この後、やっとお目当ての源泉茶目湯殿に行きましたが、以前
よりも営業時間が短縮されていて午後8時には閉まってしまう
との事でしたが、折角来たので約30分程の温泉を楽しみました。
湯質は炭酸泉で温度はあまり高く設定されていなかったので
ゆったりと体を温める事ができました。
機会があればまた行きたいところです。

にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村 いつもクリックしていただきありがとうございます。

にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
0 件のコメント:
コメントを投稿