中国の0コロナ政策終了で中国国内の感染が未曾有に広がって
いると観られ、河南省では陽性率が89%に達していて9940万人の
人口の内8850万人が既に感染したと推計されます。
(写真はAFP、上海の病院の様子です)
上海では70%の人が感染していると報道されています。
中国では0コロナ政策終了で感染テスト義務が無くなり、大量検査が
行われなくなったため感染の実態が正確に分からない状態になっています。
死因の定義も変更されたため死者数の報告も感染数に比較して
非常に低い数字しか正式な発表はありませんが、葬儀場は火葬待ちで
列をなしているという報道もあります。
職を求める人にも「感染してない人はお断り」という報道も未曾有の感染
拡大が影響していると考えられます。
日本では中国からの入国に対して追加の対策を講じるという事に
なりましたが、フィリピンではワクチン接種の記録を元にした
e-travelアプリによって水際対策をしているので中国からの入国に
特別な追加策は取らないとしています。
フィリピンではまだ感染数の上昇は見られていませんが、米国の
東部では新たにXBB.1.5という強力な感染力を持つ変異株の感染率が
急上昇していると報道されています。
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村 いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望

0 件のコメント:
コメントを投稿