隅田川の花火大会から1週間、地元の近くで花火大会が
あり、テレビで視るのと実際に近くで見るのとでは迫力が
違うので見に行きました。
早めにレストランで夕食を摂り、その近くに車を駐車して
江戸川沿いの堤防に向って歩きました。
早い時刻から既に場所どりをしている人達の横を更に花火の
打ち上げ地点に向かって歩いて行きました。
打ち上げの予定時刻になり打ち上げが始まりました。
更に打ち上げられる花火を観ながら歩いて行きましたが、
土手の周辺は大勢の人で埋まり座って観覧していました。
大きく綺麗な花火が打ちあがると周りから「オーツ」という歓声が
あがりやはりメディアで視る花火と実際に近くで観る花火とは
迫力が違います。
沖縄近辺に停滞している台風6号の影響もまだなく、風も少し
強めに吹いていたので暑さを少し和らげてくれました。
打ち上げ花火は1万4千発、浦安方面や幕張方面でも同時に
花火が打ちあがっていました。
75分間の打ち上げ時間が終了する前のフィナーレの花火です。
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村 いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望

google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0
0 件のコメント:
コメントを投稿