ストロー等プラスチックごみが海洋を汚染している事が
問題になっていますが、私はドリンクを注文する時に
必ずストローは要らないとその度にウェイトレスに言って
いるのですが、必ずという程ストローが一緒に付いてきます。
先輩ウェイトレスからの指導があっての事だとは思いますが
世の中が変わって来ていても自動的にストローを提供する事が
無くなりません。
ストローを発明し、便利に使い始めた事は素晴らしい事だと
思いますが、元々はその名の通り麦わらの茎を使っていた
そうです。
素材が安くて強いプラスチックに代わってから、世界中に
広がり日本からの輸出が非常に多く、国際会議でも直ぐに
代替素材への切替え案への署名ができないという事になって
来ていると聞いています。
ストローは便利な物ですが、大人であれば特に無くても不自由は
ないのではないかと思います。
フィリピンではサゴという飲み物があり、かなり太めのストローで
ないとコップの底にある丸いジェリー状のものが口の中に入りにくい
という事はあります。
日本から自然分解性代替素材を使った商品が出てくる事を
期待していますが、まずウェイトレスが使わないストローを
自動的に付けてくるのを少しでも止める事ができれば当面
微力ながら協力する事になるのではないかとは思っています。
ウェイトレスからするとおかしな人だと思われていると
思います。
過日行われました晴れ間の見えた水着コンテスト撮影会より、
ドールハウスのダニカさん、
GEMSショーガールズ、

にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村 いつもクリックしていただきありがとうございます。

にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
0 件のコメント:
コメントを投稿