フィルヘルスの保険が導入されてからもう十数年になると思いますが、
保険料が比較的安く支払いが四半期毎にできるので、金額的にも
3ヶ月で600ペソ、支払いを忘れない限りは医療機関での治療費が
安くなり助かるシステムなのですが、財政の赤字が出ないのか逆に
心配になっていました。
今年に入り、3ヶ月分の支払いをする為にバヤッドセンターに行くと
それが5割増し、3ヶ月で900ペソに値上げされていました。
物価の上昇に合わせての値上げだと思いますが、日本のように事前に
メディア等で値上げを大騒ぎする事もなく、窓口で表示された
金額を払うフィリピンスタイルです。
昨夜はクラブ・アトランティスで春節のショーイベントがあり
店頭告知にあったアトランティスゴッデスのモデリングスペクタクル
というのが気になり見に行きました。
スポットライトダンサーのモデリングの後、春節の獅子舞があり
その後に数年前にゴッデスのタイトルを獲ったダンサーを含む
ダンスチームによるダンスがありました。
衣装は赤のシースルードレスを着て赤い傘をさした春節に相応しい
ダンスでした。
中国国籍の人たちも何人か見かけましたが、白人さんの姿は
それ程見かけませんでした。
中国武漢市で新型コロナウィルスの感染が広がる中、市の交通が
封鎖され航空機の離発着が停止、移動も特別な理由がない限り
制限されるというのはまだ新型ウィルスの人への感染の実態が
良く分からない時点では他の国にとってはせめてもの少しの安心
材料かなという気がします。
セブで新型コロナウィルスに感染した5才の中国人児童が
病院に入院したというニュースはなかなか感染を防ぐのは
難しいという気がします。
過日行われましたミス・ヘネシー 20201月ビキニコンテスト撮影会より、
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村 いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
0 件のコメント:
コメントを投稿