2022年2月27日日曜日

ウクライナの非軍事化を求めるロシアに武器は置かないとゼレンスキー大統領

 

ミンスクでの両国の協議はウクライナの非軍事化を前提に協議に

応じるとしたロシアに対してウクライナのゼレンスキー大統領が

武器は置かないとSNSで発した事により戦闘は続きロシア軍は

キエフ中心部まで約30キロに迫っているという報道です。



街の高層住宅に打ち込まれるミサイル、

(この攻撃による死傷者は無かったという事です)



(TBS Youtube)

ウクライナ南部からブルガリアの国境を超える子供連れの母親、

ウクライナでは国民総動員令が発令され18才から60才までの男性

は国外非難はできず国内に残って国を守ると言っています。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年2月26日土曜日

ウクライナがロシアとミンスクで協議へ

 

ロシアの戦力がウクライナの首都キエフに侵攻し、多数の

ウクライナの人が西部国境からポーランド等に避難する中

ウクライナの大統領はこれ以上の流血は避けたいという事から

ロシアとの協議をフランスの仲介でベラルーシのミンスクで行う

事となったようです(中国も中に入ったというニュースもあります)



(写真はロイター、キエフ)

ロシアの求めるウクライナの中立化、戦力の無力化を圧倒的な

戦力を短期間に見せつけ力ずくで目的を達成しようとするプーチン

大統領は世界に向けて牙をむいた事になり、今後各国からの

長期に亘る制裁を受ける立場になるわけです。


プーチン大統領及びラブロフ外相のEU内個人資産は凍結となりました。


今後の協議の成り行きが注目されます。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年2月25日金曜日

ウクライナのNATO入りをどうしても阻止したいロシアはウクライナの軍事基地を攻撃

 

昨日ロシアはウクライナの複数の軍事基地を攻撃(ロシア発表74ヶ所)し、

ウクライナの制空権を掌握したと発表し、プーチン大統領はウクライナの

兵士に家に帰れと報道しました。



ロシアの同胞としてきたウクライナがNATO入りを求めている事にどうしても

ここで阻止しなければならないという意図が感じられます。


1日で制空権を掌握しウクライナの戦意を削いでNATO入りを諦めさせる事

が今回の目的で、今のところウクライナに侵攻する事は念頭にないとは

言っています。


原油が一時100ドルを超え、アルミ、ニッケル、小麦の相場が急上昇して

今後の物価の値上がりにも影響してくるものと思います。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年2月24日木曜日

マニラ市長会は3月1日より警戒レベルを1にする事に同意

 

マニラ市長会は火曜日夜3月1日より警戒レベル1にする事に

同意し、新型コロナに対する日常の基本的な感染対策をする

事を条件に全ての営業、移動、就業についての規制が解除と

なります。


陽性率はWHOの規定する5%を下回り4.9%となり昨年12月26日

以来の低水準となっていてワクチン接種率も十分高まって

いる事も判断材料となっています。



プロモ価格で買ったセブパシの航空券がキャンセルとなったのは

ロシアのウクライナ侵攻で原油の値上がりが加速されたからなの

かもしれない・・・・


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年2月23日水曜日

ロシア、ドネツク・ルガンスク独立を承認侵攻 円高 セブパシ7月便キャンセル

 

ソチ五輪後起こったロシアのクリミア半島への侵攻と同様古典的な

手法でウクライナ内にある州ドネツク人民共和国、ルガンスク人民共和国を

独立国家として承認した上で同地域の治安部隊という名目で軍隊を駐留させ

ウクライナからはぎ取った格好になったものと思います。


ドネツク州には石炭(250億t)、岩塩、石灰岩、耐火粘土、水銀、

白亜などの資源があり、重工業地帯となっているという事です。



米国は同地域への投資を禁止する措置をとりロシアの天然ガスをヨーロッパ

に運ぶノルドストリーム2の稼働を凍結したという事ですが、NATO側の

ロシアへの経済制裁は西側にも経済的な負担を課す事になり長期化

すれば各国の経済・エネルギー供給に大きく影響するものと思います。


早速昨日は少し円高になり、今まで様子を見ていたフィリピンへの送金レート

が1万ペソで24,800円で可能となりました。


ただ、送金会社への注文が大量にあり送金完了までに通常は同日中に

終わるところ1日ずれ込むと連絡がありました。


セブパシの7月渡航分の便がキャンセルされたので8月に変更しましたが

ステルスオミクロン株の見えない影響でなければいいとは思います。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年2月22日火曜日

ブースター(3回目)ワクチン接種に力を入れ始めるフィリピン

 

フィリピンの17地域の内12地域についてはワクチン接種率は

高まっていますがこの地域では今後ブースター接種に力を

入れてゆくべきだとしています。


残りの5地域については2回接種が十分ではないので引き続き

接種率を高める必要があるとしています。5地域は以下の通りです。

Region 5 (with 69.96% fully vaccinated), CARAGA (69.75%), 

MIMAROPA (68.56%), Region 12 (61.25%), and BARMM (28.02%)


ブースター接種は全土で現在 9,709,375回となっています。


フィリピンでは新規感染者数がかなり下がってきていて昨日は

1,427人となっています。


ステルスオミクロン(BA.2)株は従来のオミクロン株(BA.1)よりも

感染力が強く毒性も強くなっているという事が分かってきているので

ブースター接種は感染者数を減少させるためには必要になってくる

ものと思えます。



ミス・ワールド2021コロンビア代表、


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年2月21日月曜日

フィリピンの集中ワクチンデーで約3.5百万人達成 首都圏市長レベル1へ会合

 

2月10日-11日に集中的に5百万人にワクチンを接種する予定でしたが

実際には接種期間を18日まで延長したにも拘らず3.5百万人どまり

となったことが分かりました。


医療従事者が他の業務や子供向けワクチン接種に手を取られた事と

看護師自身が感染してしまい医療に従事できなかった事があげられて

います。


ワクチン接種率は77百万人の目標に対して69.8%に達していて昨日の

新規感染者数は1,712人に低下しています。


マニラの市長達はこのような状況下で隔離レベルを3月から1にでき

ないかどうか検討する会議を明日開催する事になりました。


隔離レベル1では年齢、基礎疾患があるかないかに拘わらず域内の

移動規制は無くなり、施設内の操業許容率は100%まで許可される事

になります。



ミス・ワールド2021フィリピン代表、


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村