2025年2月3日月曜日

個人間電子送金の無償化に2年の猶予を銀行が要請

 

昨年フィリピン中央銀行(BSP)から出された個人間の

電子送金を無償化する草案に対して銀行は実施に

当たって銀行の事業への影響を見定めるため2年間の

猶予を要請したと報道されました(GMAニュース)



個人間の電子送金及びマイクロ事業者や中小企業が

通常週10回以下の送金に対して無償化を図るもので

それを超える送金については課金という基準の草案です。


銀行の預金高に対する預金準備率を0%にする事で

この個人間送金の無償化による銀行の減収分を補填

できるのではないかとして今年は世界的に見て非常に

高い現在の7%から5%に引き下げる事も示唆しています。


2年間の猶予が適当なのかどうかは今後金融委員会で

検討していく事にしています。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2025年2月2日日曜日

中国のモンスター船サンバレスの海岸線から離れる

 

サンバレス沖のフィリピンの経済水域EEZに姿を

現していた中国のモンスター船(CCG 5901)

がフィリピンのBRPテレサマグバヌアによって2月1日、

沿岸から110-115海里に追いやられたと報道され

ました。



(写真はABS-CBN)


いままでこのモンスター船に悩まされていたフィリピン

ですが、2月1日に海岸線から離れたという事は

トランプ大統領が中国に10%の関税をかけるという

ディールが効いたのかなとも思えます。


このままずっと離れてくれれば中国との緊張が

緩和される期待が持てます。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2025年2月1日土曜日

運転免許証を免許センターで更新する

 

今回の一時帰国の大きな理由の一つは

運転免許の更新で、昨日運転免許センター

に行きました。




駐車場はさながら車の展示場のように様々な

車が並んでいました。天候は晴天。



午前中でしたが、大勢の人が長い列を作って

申し込み受付の機械の前に並んでいました。


高齢者の更新は申し込み申請機が別になっていて、

旧運転免許証をスロットに入れて画面で申し込みを

完了しました。


既に前回の帰国時に高齢者講習は受けているので

更新料は2,500円のみ。


支払い後、視力検査で老眼ですが裸眼でテストを

通過、写真を撮って待合室で待ちました。


新免許証を貰いICデータのチェック機で内容を確認

するとその隣りに安全協会の机が並んでいて、忙しく

なかったので捕まってしまい会員費を支払う事に

なりました。


活動の内容を訊いてみると安全促進の活動をしている

という事なので、義務ではない会費を支払うという事は

寄付という意味合いが強く、なぜはっきり寄付と言わない

のだろうかと疑問に思いました。


これで3年は運転を継続できる事になりました。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2025年1月31日金曜日

クラーク空港から成田へ 飛行時間3時間25分

 

クラーク空港に何台も置いてある自動チェックイン機、

その1台に荷物タグを印刷するため入力して待つも

印刷したものが出力されませんでした。



別のチェックイン機で印刷を試みるとボーディングカード

は印刷されたものの荷物タグは既に出力済みとなって

いたためかエラーが出てしまいました。


近くで待機していたアシスタントに言うと写真を撮って

カウンターで申し出てくださいと・・・、


大した事ではないけれどメンテナンスが一寸不足して

いる感じがしました。



チェックイン後早朝の時刻なのでやはりコーヒーが飲みたく

なり、ボーディングゲート近くで何件もある中、ここだけが

繁盛しているレストランで休憩しました。


チェックイン後の食事は簡単な物でも500~650ペソする

のでこのコーヒーは小サイズで210ペソはここだけに乗客が

集まる理由かなと思います。


その後ボーディングの待合室でホッとして椅子で仮眠を

していると、夢の中から遠くの方で「おはようございます、

ボーディングの時間です」という声が聞こえ、ハッ として周りを

見回すと誰も椅子に残っていません。


深く眠り込んでしまったようです。


マニラ空港で搭乗口が変更になった場合などはおそらく

搭乗に乗り遅れてしまった事でしょう。



機材はA320ceo/Neoでしたが、殆どの席は埋まっていました。



そのまま座席で仮眠を取り窓のシールドが開けられるともう

成田に着陸寸前で、予定よりも50分も早く到着、所要時間

3時間25分で成田空港に着陸しました。


Tシャツの中に仕込んだヒートテックで丁度いい天気でした。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2025年1月30日木曜日

SMクラークから成田へ一時帰国しました

 

今回は事前にウェブチェックインができていなかったので

早めにクラーク空港に着いて状況を確認しようと

ジェネシスのNAIA3発午後10時のバスでクラーク空港に

行くため午後11時にSMクラークメインゲート前にトライクで

行きました。


1台メインゲート前に停車していたのはNAIA3に向かう

バスでしたが、直ぐに別のバスがその後ろに着きました。


クラーク空港に行くのか訊いてみると、正にそのバス

でした。


それにしてもNAIA3を午後10時に出発して1時間で

SMクラークに着いてしまうのは速い。


SMクラークで降りる客が結構乗っていて下車して

きました。


座席にはクラーク空港まで行く客が何人か乗っていました。


この時刻であればSMクラークからクラーク空港までこの

ジェネシスバスで行ける事が分かりました。



バスは直ぐに出発し乗車料金100ペソを支払いました。


タクシーで行くと500ペソ、一寸高すぎます。



バスは約17~18分でクラーク空港に到着しました。


ここまで来ればあとはゆっくりと3階の出発ロビーまで

エスカレーターかエレベーターで移動すればいいわけです。


夜半前に着いてしまったので、出発便の案内ボード

にはまだ成田行きの表示はありませんでした。


成田に着いた時のためにトイレでTシャツの下に長袖の

ヒートテックを仕込み、袖をたくし上げておきました。



広い出発ロビーをゆっくりと散歩して7-11がありましたが

店舗が小さく人が大勢中に入ると身動きができません。



しばらく時間を過ごしていると出発案内ボードに成田行き

の表示が出てきて、キャンセル等何も表示がなかったので

一安心。


パソコンを広げてメールチェックをするとセブパシから出発便

の案内がもう一度来ていました。


チェックイン画面をもう一度開きチェックインを試みると今度は

チェックインが無事できました。


・・・つづく、


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2025年1月29日水曜日

一時帰国の準備 クラークから成田へ

 

今回一時帰国は運転免許証の更新があり、

短期の帰国が丁度春節の期間となりました。


以前一度春節の時期にフィリピンに渡航した

事がありましたが、その時には比較的すいていたので

航空券がプロモ価格で購入できたのかもしれません。


今回の出発便は当初予定よりも20分程早く

出発すると案内がきていたので、それなりに心の

準備をしてありました。


セブ航空からメールでチェックインの案内が来ました。


チェックインウェブページを開いてチェックインを試みましたが

先日案内のあった出発時刻変更が元の出発時刻のままに

なっていて、事前のチェックインにエラーが出てしまいました。

(訂正:スケジュール変更は7月の便でしたがウェブチェックインが

できないのは変わりません)


空港カウンターでアシストを受けてくださいと表示され

ました。


何回か試みたもののチェックインを完了することができず

空港に早めに行ってチェックインをするしかなさそうです。


このようなケースで以前フライトがキャンセルとなって

しまった悪夢のような事があったので、何となく不安な

気持ちが残っています。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2025年1月28日火曜日

米国の不法移民送還でフィリピン人24人国外追放

 

トランプ大統領の不法移民追放の大統領令により

フィリピン人24名が追放されたと報道されました(GMA)



20名は米国内で不法な行為をしたとされる人達で

重罪者ではないとされています。


米国からの大量不法移民追放は米国内で罪を

犯した人から優先的に進められていて既に移民

手続きを済ませた人は130万人になるとロムアルデス氏

は発表しています。


米国内で合法的な滞在資格をまだ持たない多くの

フィリピン人は帰国すると観られていますが、合法的に

働いている人達は滞在するチャンスがあると領事館

は見ています。


米国で働いていて税を納め雇用者が協力してくれれば

滞在を続けられる可能性は高いと見ていて、フィリピン

海外就労者省(DMW)は昨年11月滞在資格を持たずに

米国に滞在し国外追放される可能性のある30万人の

フィリピン人の資格取得を援助すると発表しています。


フィリピンは海外就労者による送金に頼る比率が高い

ので今後の行方に注目してゆきたいと思います。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0