2025年10月25日土曜日

フィリピンの運転初心者アピールは派手

 

昨日からティグティガン祭りが開催される

マッカーサーハイウェイ周辺では交通渋滞が

激しくなっています。



目の前に現れた運転初心者表示された

車両のデザインは日本とは違ってびっくり

するくらい派手です。


強力なアピールをしないと相手が気づかない

フィリピンの生活を表しているのかもしれません。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2025年10月24日金曜日

洪水対策費不正で嫌疑のかかる高官用拘置所準備完了

 

洪水対策費の不正スキャンダルは広がりを見せていて

22の政府関係者と請負業者となりマネーロンダリング

対策協議会(AMLC)は52億ペソにのぼる金額を凍結

していて、口座数は2000にのぼるとされています。



(写真はGMA)

パサイの拘置所はキャパが103人程度のものに964人が

留置されていて、洪水対策費の不正容疑者は起訴され

れば刑務所長室に留め置かれる事なくこのエアコンの

無い通常の拘置所に留め置かれるという事です。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2025年10月23日木曜日

メッセンジャーRNAワクチンががん細胞の増殖を抑える効果

 

ベルリンで開催されたヨーロッパ腫瘍学学会で発表された

研究でがん免疫療法を受けている患者がメッセンジャー

RNAワクチンを接種した非小細胞肺がんや転移性黒色腫

患者の生存期間中央値が伸びたという事でがん細胞の

増殖も抑える効果があるという結果だったという事です

(ロイター)



低価格のがん免疫療法につながるのではという期待が

かかります。


アンヘレスでは明日がティグティガンテラカン祭りで

休日、来週には万霊節があり休みが続きます。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2025年10月22日水曜日

初の女性首相高市政権発足 フィリピン初の女性大統領はコラソン・アキノ

 

フィリピン初の女性大統領は先代のマルコス大統領が

「ピープル・パワー革命(エドゥサ革命)」によって1986年

独裁政権が倒れ同年2月25日に大統領に就任し1992年

まで続きました。


彼女の息子 ベニグノ・“ノイノイ”・アキノ3世 も後に

フィリピン第15代大統領(2010–2016)となりました。



先週土曜日にタイ・バンコクで行われましたミス・グランド・

インターナショナル2025で優勝したエンマ・ティグラオさん、


ガウンのデザイナーはリアン・フェルナンデス氏。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2025年10月21日火曜日

ハロウィーンが近い 装飾をする 車庫屋根テラスがプールに

 

ハロウィーンが近づいてきています。



今回は日本で買い物をしたついでに買った

装飾品を持ってきていたので飾りました。


フィリピンの人はお墓詣りをするのですが、

私はお墓で夜を越したりする人にはついて

行けないので装飾だけで雰囲気を感じる

だけにしておきます。


台風24号が去った後、一階の入り口上から雨が

滴り落ちるようになり、車庫の上に張り出した

屋根代わりのテラスに通じる2階のドアを開けて

見ると高さ125mmの縁石ギリギリ迄雨が溜まって

いてプールのようになっていました。


このままではテラスが雨の重みで壊れてしまうかも

しれないと水の排水を試みました。


屋根のテラスの隅に2ヶ所排水用のドレイン口が

作ってあるのですが落ち葉や泥状のもので完全に

塞がっていて水が排水できない状態になっていました。


棒で排水口の泥を取り除くと雨水が勢いよく流れ

始めました。


ついでにデッキブラシで水を排水口の方に押しやり

掃除もついでにしているとブテキの子供の死骸が

浮いてきたのでそれも取り除きました。


雨で溺死したのか干上がって死んでいたのが雨で

水没したのか分かりませんがこのような物も排水口を

塞いでしまうので定期的に見ないといけないと思いました。


アパートは古い建物でスペイン風の車庫屋根テラスが

ついているのですが外は暑いので普段は使っていません

でした。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2025年10月20日月曜日

台風24号はザンバレスから西フィリピン海へ

 

台風24号はマニラ湾を横断しバターンから

ザンバレスに移動後西フィリピン海に抜けて

行きました。



(着陸20~30分前の雲)

クラーク便の途中、座席の右側に見えた雲は

もしかしたらバターンに上陸した台風の雲だった

のかもしれないと思いました。


機長のアナウンスでは高度6,000フィートで飛行

と言っていましたが、航空機の上の方にも薄い

雲がかかっていて時々綿雲のような場所を抜けて

飛行を続けました。


一日遅れの便だったらもっと影響を受けていた

かもしれません。


昨日はアンヘレスでもかなり雨が降りました。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2025年10月19日日曜日

着陸前に少し揺れたクラーク便 戻り円安でペソ38

 

成田を予定時刻に出発しました。



機材は新しめのA320で安心しました。

台風に耐えられる機材と思えました。



離陸後約3時間半で空にいつもの雲とは

違う種類の雲が見え始めました。



主翼も先端が揺れて飛んでいます。



大きな雲の塊を避けながらクラーク空港が

見えてきました。


所要時間約4時間半、おそらく台風の雲を

除けながら飛んだので時間が余分にかかった

のではないかと思います。



土曜日で銀行が開いていなかったので市中の

両替商で両替をしました。


円が戻り円安になったので38ペソぎりぎりで両替

をしました。


台風の中心はビサヤにありますが、今日の午後

にはルソン島まで影響が出てくるものと思います。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0