台風ティノはパラワン北部に上陸後西フィリピン海に
抜け勢力を保ったままベトナム方面に進んでいます。
被害の大きかったセブ、タランバンでは車両や家屋の
被害の様子が報告されています(ABS-CBN)
セブ、タランバン
台風が去った後、セブでは近年最悪の洪水が
あり壊滅的な被害があった事が分かり、死者数が
100人を超えていると報告されました。
セブでの死者数76人、その他の地域で17人が
亡くなっていますが、救助をしていた軍のヘリコプターが
墜落して乗員6名が亡くなっています。
セブ近辺では月の平均降雨量が131mmのところ
24時間で183mmが観測され、台風の経路となった
住人80万人が避難したと伝えられています。
次の台風26号はフィリピンに近づいた時点で
台風ティノよりも気圧の低い940hPa、中心付近
の最大風速45メートル、最大瞬間風速65メートルと
26号よりも強い台風となる事が予測され、注意が
必要です。
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村 いつもクリックしていただきありがとうございます。
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0


0 件のコメント:
コメントを投稿