2025年11月4日火曜日

ミス・アース2025フィリピン代表のナショナルコスチュームはリサイクル素材

 

ミス・アース2025が水曜日にオカダ・マニラに行われますが

それに先立ちフィリピン代表ジョイ・バルコマさんのナショナル

コスチュームが公開されました(GMAニュース)





コスチューム素材は100%リサイクルで、このガウンは

ファッションを超えて、持続可能性(サステイナビリティー)

はエレガントにもなり得るし、より環境に優しい未来に

進化できると述べています。


台風ティノ(25号)の中心部は現在ギマラス島付近にあります。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2025年11月3日月曜日

強い台風ティノ(25号)発生

 

台風25号が発生しています。



(現地時刻11月3日午後2時の雲の様子です)


強い台風で、明日朝にはレイテ島に上陸する

コースを進んでいます。


中心気圧970hPa、

中心付近の最大風速35メートル、

最大瞬間風速50メートルで、

4日にはパナイ島に到達する見込みとなっています。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

スービックからアンヘレスに戻りました

 

昨日はワールドチャンピオンを決めるドジャースXブルージェイズ

第7最終戦が行われている中スービックからアンヘレスに

戻りました。



延長11回最終戦の模様を後でダイジェストで読みましたが

映像を見なくてもハラハラドキドキの試合の模様が伝わって

きてお互いに一歩も譲らない試合運びの中、力を出し切って

優勝を決めた選手達をねぎらいたいと思います。


スービックからの帰路は渋滞もなく約1時間でアンヘレスに

着くのでスービックはアンヘレスの裏庭のような感じになって

来ています。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2025年11月2日日曜日

スービックベイ・ウォーターフロントのフードバザール

 

昨日の昼間は暑く通りを歩いている人は見かけ

ませんでしたが、夕方~夜になるとウォーターフロント

パークには屋台が立ち並び驚くほど多くの人が

出かけてきていました。




ウォーターフロント通りの両側には装飾が施され

何処までも繋がっていました。





お墓に行った後の集まりでしょうか、ベイサイドに

シートを敷いて家族で食べ物を持ち込んで涼んで

いる場所もありました。


諸聖人の日のもう一つの風景です。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2025年11月1日土曜日

ハロウィーンの日にスービックに来ています

 

午前11時前にダウからヴィクトリーライナーの

オロンガポ行きに乗り込みました。



意外に待ち時間がなくそれ程混雑はして

いませんでした。


スービックベイのハーバーポイントまでSCTEX経由

で217ペソです。



1時間かからずにハーバーポイントに着き昼食を

食べましたが、以前のラーメン店は場所を入口近く

に移りタイムプロモで小ラーメンが付いてきました。




どこももうクリスマスの装飾が飾られています。



宿まで歩いていけましたが、昼間は一寸蒸し暑い

天候でした。


日が暮れて夜になると気温が下がり、大勢の人が

ランニングをしていました。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2025年10月31日金曜日

ミス・ユニバース2025世界大会11月2日に正式始動

 

ミス・ユニバースの世界大会がタイのノンタブリで

11月21日に開催されますが、それに先立ち2018年

ミス・ユニバースで優勝したカトリオーナ・グレイさんが

ミス・ユニバースフィリピン2025のアーティサ・マナロさん

にエールを送っています。



ミス・ユニバースの前プレジデント、アン氏は6月20日に

辞任しましたが、世界大会1ヶ月前に副プレジデントの

ブカロ氏が就任し今後のかじ取りをしてゆく事になり

11月2日正式に国際大会のイベントが進められる

事になりました。


大会までの期間、参加者たちには忍耐が求められますが

カトリオーナさんは彼女はそれに十分耐えられると信じて

いますとコメントしています。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2025年10月30日木曜日

ツキノワグマの凶暴化は何故起きたのだろうか

 

連日のように熊による被害や死者等のニュースが

流れますが、なぜ熊が凶暴化したのか考えてみま

した。


ヒグマは北海道で生息していて北米等で生息して

いるグリズリーと同じ亜種だという事です。


性格が非常に攻撃的で縄張り意識が強く

雑食であるが肉食傾向が強いとあります。


体毛は灰褐色~黒褐色で肩に筋肉コブが

あり体重はオスでは250~450キロにもなると

いいます。



(ChatGPTによる描画)

ツキノワグマは本州、四国に生息し性格は

比較的おとなしいものの追い詰められると

攻撃的になり、体重は60キロ~120キロで

雑食ではあるものの植物食傾向が強い

(木の実・果実・蜂蜜など)とあります。


北海道ではかつてアイヌ民族の伝統的な

熊送りの儀式、イオマンテがあり冬のあいだに

熊の子を捕獲生け捕りにし、村で大切に育て

村人たちは熊を「カムイ」として敬い、特別な

食べ物を与えながら育て数年後に成獣となった

熊を儀式で丁重に屠(ほふ)ったそうです。


これが熊の生息数をある程度調整していたのかも

しれません。


本州、四国では熊の生息数が近年の気候変動

と共に山の食料が熊の生息数を支えきれなくなり

熊も背に腹は代えられず人里に降りてこざるを得ない

事態になっているのだと思われます。


以前、東北方面に行くとマタギが熊を獲る話を

聞いたりしましたが、今ではおそらくマタギの人数も

減り熊の生息数のコントロールができなくなってきて

いるのだと思うようになりました。


熊は現在 「狩猟鳥獣」=許可を得れば狩猟可能な

動物に指定されているそうです。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0