2023年11月18日土曜日

ミス・ユニバースフィリピンのナショナルコスチュームは鳥?飛行機?

 

エルサルバドルでミシェル・ディーさんが見せたフィリピンの

ナショナルコスチュームは鳥とも飛行機とも見えるデザインで

空軍の予備役をモチーフにした衣装でした。



この一連の各国代表によるナショナルコスチューム予備選考の

後で、23年間ミス・ユニバースのプレジデントを勤めてきた

パウラ・シュガールさんがステージで今回の戴冠式をもって

プレジデントの役職を辞するというスピーチがありました。



この背景には何があるのか、昨年ミス・ユニバースを買収した

JKNグローバルのタイでの経営危機が影響しているのでは

ないかとの憶測もされています。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2023年11月17日金曜日

ミス・ユニバースフィリピン、ミシェル・ディーさんのイブニングガウンはグリーン

 

18日に予定されているミス・ユニバース2024の戴冠式で

フィリピン代表、ミシェル・ディーさんが着用するイブニング・ガウンが

公開されました。



このグリーンの衣装はスワロフスキーのグリーンと黒の3万個の

クリスタルを使用したもので、彼女のお母さん、メラニー・マルケスさん

が1979年にミス・インターナショナルで栄冠を勝ち取った時に着用した

ガウンがグリーンだったのを彷彿とさせます。


デザイナーはマーク・グンバーナー氏で強い肩とハイネック、

引き締まったウエストを強調して全体的にエレガントなシルエットを

表現しています。


ミス・ユニバースフィリピンのタイトルを勝ち取った後で、彼女が

バイセクシャルであると複数のメディアに明らかにした事は

今のミス・ユニバース大会がミスである事に拘らず、結婚して

いても子供がいても、トランスジェンダーに対しても開かれて

いて、以前あった年齢制限も無くなっている事を考慮しても

特に問題が発生することはないと考えられます。




にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2023年11月16日木曜日

ジープニー組合PISTONが11月20日3日間のスト予定

 

ジープニー組合の新制度への統合期限が12月末を迎える

に当たり、旧来ジープニーの段階的廃止に反対する組合が

7月にストライキを実施しましたが、ジープニー組合PISTON

が11月20日から3日間のストを予定しています。



(写真は7月ストの時のもの、ABS-CBN)

LTFRB(陸上交通フランチャイズおよび規制委員会)では

12月末に期限を迎えるのは組合の統合であり、旧型ジープニー

の使用が来年からできなくなるという事ではないと説明して

います。


既に50%のジープニーの組合が統合されている事でこのストに

よる影響は限定的でどれほどの影響が出てくるのか見極めて

行きたいとしています。


ストライキの期間中、代替の公共交通機関があるのかどうか

自治体と協議してゆくという事です。



にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2023年11月15日水曜日

外国人価格に見る国力の差

 

アンヘレスに住んで15年、当初外国人に対して外国人価格を

当然のように要求する地元の人に違和感やフェアーでない感覚を

持ったものです。


例えばトライクに乗っても外国人は50ペソ、地元の人は25ペソとか

同じサービスに対して明らかに違う価格を要求します。


しかし、今日本でも同じことが起きていると聞きました。

特にレストランでの食事等では外国人向けには値段の価格帯が

高いものを提供し始めているといいます。


海外でレストランに行くと平均でいくらくらい支払いをするという

一定の認識があり、それに比べて日本は安すぎるので購買力平価

からして海外の平均的な価格を提示しても違和感はないという考え方

なのだろうと思います。


日本も誰に対しても同じ料金を提示するという従来の考え方を変えて

行かなければならないという事は国力が低下乃至は通貨が安くなっている

事の自然な反応なのかもしれません。


フィリピンで私は外国人ですが、地元の人と同じ料金を払っている

のはランドリーで大きなランドリーバッグにたくさん詰めて持ってゆくと

料金は地元の人と同じ153ペソ、しかもたたんでくれます。


一週間で1~2回持ってゆけば自分で洗濯しなくてもいいので、一度

洗濯機を買ったのですがもう使っていません。


マニラでは来年から水道の使用量が少ない家庭には水道料金を大幅に

割り引くという事が発表されています。水道使用量が少ないという事は

所得が少ないという考え方によるものだと思いますが、これで益々自分

で洗濯する事はなくなるのではないかと考えています。


1回5ペソ~10ペソのチップをあげれば喜んでくれるのは有難いのと

今後も外国人向け料金が適用されないことを願っています。



地下のマグマが上昇して噴火が近いと観測されているアイスランド、

人口は38万人、国土の広さはルソン島とほぼ同じくらいという事ですが

ミス・ユニバースに代表を送っています。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2023年11月14日火曜日

円安が止まらないフィールズの為替ついに36.50

 

円安が止まらず対ドルで151円後半をつけています。



昨晩のフィールズの為替は底かと思われた37.00を

切り、36.50を表示していました。


年末には円高に反転するのではないかという見方もある中、

政府の経済対策の7割8.8兆円を新たな国債で賄う方針に

円安が進んだのか、米国の長期金利が下落気味となり12月

のFOMCで政策金利を上げるのではないかという観測が優勢

となったのか、いずれにしても海外で長期滞在する日本人には

真綿で首を絞められるような感があります。



対フィリピンペソに対しても急速に円安となっています。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2023年11月13日月曜日

火山噴火が近いと観測されているアイスランドのグリンダビーク

 

アイスランドはユーラシアプレートと北アメリカプレートの境界に

形成された島であり、火山活動が活発で地熱発電所の排熱を

利用して作った温泉は観光客が訪れ世界的に有名なグリンダ

ビークがあります。



(写真はABS-CBN)

その近くの活火山ファグラダルスフィヤルの活動が活性化して

ここ数日の内に爆発があると予測され、その場合にはこの温泉も

大打撃を受ける事が予想され先週から閉鎖されました。


2021年から毎年のようにファグラダルスフィヤル火山のある

レイキャ岬では噴火があり、地殻が壊れていると観られていて

今回は爆発の予兆となる数百の火山性地震と道路や建物が

隆起により壊れていると観測されています。


地表から5キロ下にあるとみられている地殻の亀裂は今回一番

薄いところでは800メートルにまで迫っているともいわれています。


亀裂の長さは15キロでそれが海中にまで達するとかなりの噴煙が

発生することも想定されるという事です。


アイスランドは地熱30%、水力70%の100%自然エネルギー由来の

国であるだけに今後の成り行きが注目されます。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2023年11月12日日曜日

なくなってしまった鍋蓋の替え蓋の値段は・・・

 

フィリピンの電化製品は安く売られている商品が多いものの

いつの間にか部品を失ってしまったりすると補充が難しい事が

あります。


その一つ、炊飯器の蓋が落として壊れてしまったものか、引っ越しの

時に失ってしまったものか分かりませんが、いつの間にかサイズの

合わない蓋が炊飯器の上に載せられて使われていました。


以前は88ペソショップにガラス製替え蓋が売られていて買った事が

あり、そこに行けばまた安く手に入ると思い昨日探しに行きました。


すると小さいサイズのガラス蓋はあったのですが、丁度炊飯器に

合うサイズの蓋が置いてなく、ダイソーに行きました。


店内を一応見まわしたのですが探せず、店員に訊いてみると棚の

奥の方からスペアーの鍋蓋が出てきました。



これで気になっていたものが解決されると思い支払いをすると388ペソ、

最近は商品に値札が付いていないことが多く購入前に値段が分からないまま

88ペソショップなのでそれ程高くはないだろうと購入を決めてしまう事も

多々あります。


複数の鍋のサイズに合うものなので2役-3役すると考えれば高くはなく

シリコンで周りをカバーされているので落としても割れにくいと考えれば

納得ともいえるのですが・・・、


ランダーズに行ったところクリスマスセールで新品の炊飯器が800ペソで

売られていました。


SDGsの観点からすると部品を補充して使用を続けるのが理に会っている

と思うものの…迷うところです。



ミス・グローブフィリピン2023のアンナ・ラクリニさん、


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0