2017年7月12日水曜日

ミス・ポニーテール2017コンテスト参加者達後半


過日行われましたミス・ポニーテール2017プールパーティー

参加者達後半です。



リストさん、


リンさん、


ミーネ(ヤミー)さん、


ズィーさん、


マリアさん、


アンジーさん、


タレントコンペティションは昨夜行われていて見応えが

ありました。明日、掲載の予定です。




にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望

2017年7月11日火曜日

ミス・ポニーテール2017コンテスト参加者達前半


過日行われましたミス・ポニーテール2017プールパーティー

参加者達前半です。



シャインさん、


エライザさん、


フォビーさん、


ローズさん、


シャイラさん、


ジェネヴァさん、


キットカットさん、




にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望

2017年7月10日月曜日

昨晩のドッグズアウトのイベントとプールパーティーのアトラクションモデリングショー


昨晩のドッグズアウトのイベントはクリスタルパラスで行われました。

各店から4~5名のモデルさんによるショーでしたが、クラブ・エイシアからは

3名、ホスト店のクリスタルパラスからは6名のモデルさんの参加が

ありました。


主に、シルエットスタイルでしたが、クラブ・エイシアは少ない人数ながら

パスティーズ、ブラックテープ、シルエットのコンビネーションで

見応えがありました。


写真は撮れませんので、一昨日ミス・ポニーテールプールパーティーで

コンテストの前半、後半の合間にアトラクションで披露された

モデリングショーの写真を掲載いたします。

雰囲気が分かっていただけると思います。












にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望

2017年7月9日日曜日

ミス・ポニーテール2017水着コンテスト開催される


昨日の水着コンテストは今週予定されているミス・ポニーテール2017の

一環として開催されたプールパーティーでした。


参加人数を示す番号札は16番までありましたが、プールパーティーの

参加者数は13名で、プールパーティーへの参加を見合わせた参加者が

あったようです。


参加者の紹介はステージで一度グルグルと一回転してから

プールサイドのウォーキングに入り、目新らしい印象がありました。










今週火曜日からタレントコンペティションが始まります。



木曜日の戴冠式までのスケジュールです。




にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望

2017年7月8日土曜日

日本仕様のデュアルSIMフリースマホをフィリピンのモバイルネットワークに繋ぐ


先日、日本仕様のデュアルSIMフリースマホをフィリピンの

モバイルネットワークに繋げなかった記事を書きましたが、

思いついて、現在ノキアの携帯で使用しているプリペイドの

SIMをデュアルSIMスマホに入れてみたところ、タイミングよく

入ってきたテキストメッセージを受信しました。


スマホのアンテナピクトは全く立っていないのに、

テキストの受信ができるとはどういう事なのだろうかと

不思議に思うのと同時に、受信ができるのであれば

もう少し努力すればフィリピンのモバイルネットワークに

接続できるのではないかと希望が湧きました。


前回、読者の方からいろいろとアドバイスをいただいていたのですが

結局その時点では接続できず、半ば諦めてWi-Fiだけの接続で

使おうと思っていたので、ラッキーな出来事でした。


使っているプリペイドSIMはグローブなので、SMにあるグローブの

サービスセンターでアドバイスが受けられるのではないかと昨晩

行ってみました。


店頭に行って事情を説明すると、担当者からテクニカルサービスを

受けたいかどうか訊かれたので受けたいと言うと、周りに待機して

いた男性が携帯、パソコン売り場にある携帯修理を扱う店に

誘導してくれました。



昨日ブログ記事にしましたOPPOは有名女優をモデルにして

大きなポスターを貼っていました。


気がついてみると、かなり多くの携帯電話販売店がOPPOの

看板を前面に出して、何処に行ってもOPPOがあるという感じに

なっていました。


この勢いだと、世界販売数でサムソン、アップルに次ぐ第3位の

シェアも目前なのではないかという印象を受けます。



この先にある携帯修理をしてくれる店では事情を説明すると

店で修理用に使っている携帯電話に持ち込んだスマホのSIMを

入れて調べていましたが、私の使用したSIMは期限切れで

使えなくなっていると説明されました。


そう言えば、長らく引き出しに入れっぱなしになっていたSIMを

とりあえずスマホに入れてみたという事でSIMに賞味期限があると

いう認識がありませんでした。


急ぎ、改めて新しいSIMを買ってその店に再度持ち込みました。

SIMカードはSMで40ペソ、4G LTE SIMとなっていました。


修理店で待つこと約20分、パソコンを使って何やらやっていましたが、

無事モバイルネットワークに繋がり、アンテナピクトが表示されました。


心配していた英語表示でなく日本語表示も、大した説明もなく担当者は

難なくクリア、文句も言わずもくもくと作業をしていたのはビックリです。


料金は400ペソ、SIM代を入れても合計440ペソ、日本円で約1,000円弱で

フィリピンのネットワークに繋がった訳です。


人気のOPPO 3Fに比べると、価格では4分の1以下なので

万が一、フィリピーナにとられてしまったとしても諦めがつく

値段です。


昨日は七夕でしたが、バリバゴはバーの明かりで比較的

明るいので、天の川に感心は行きませんでした。

見えたのは満月でした。



8月に予定されているゴッデスオブアトランティス2017の

スケジュール告知です。




にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望

2017年7月7日金曜日

セルフィーOPPO F3 SMクラークでキャンペーン


昨日SMクラークに食料品の買い物に行った帰りがけに

セルフィーOPPOというスマホのキャンペーンをしている

のに気がつきました。



手に買い物袋を持っていたので、帰ってから調べて

みました。



SMで貰った小さめのパンフレットです。

特徴はF3デュアルカメラ付きで一人用、グループセルフィー撮影用に

使い分けられる。


4000mAhのバッテリーは2時間通話が可能で、フラッシュチャージャー

機能で5分で充電ができる。


指紋認証ロック解除、アンドロイド6.0、重量185グラム、4GB RAM、

標準装備64GBメモリーは256GBまでマイクロSD拡張可能。

かなり高機能なスマホのようです。


18才以上のフィリピン人で3ヶ月以上の雇用がある人、自営業、

ビジネスマン、年金受給者であればクレジット購入できるとありました。


インドでは4月から発売されているようで、各国で販売数を

急激に伸ばしているようです。



SMクラークのスターバックスが改装中、



同じイベントフロアーにコーヒービーンズが出来ているので

対抗上リニューアルするのではないかと推測します。




にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望

2017年7月6日木曜日

ワオウェンズデーと7月最初の水着コンテスト参加者達最終


昨日は水曜日なのでワオウェンズデーのショーがある筈なので

観に行こうと午後6時前にアパートを出ました。


・・・と言っても、最近のイベントスケジュールが頭の中に

入っていなかったので、フィールズに向かって歩いていると

アフターダークのドアガールから「今日はパーティーをやっている」

と言われ、ここが昨日のワオウェンズデーの開催店だと分かりました。


開催店のイベントスケジュール表示は遅れている事が

多く、以前のスケジュールからローテーションを類推する

事が多いです。


店内はお客さんでほぼ満員でしたが、何とか席は確保できました。


参加各店からのダンサー達は5店の内、3店が最終的に

パスティーズ姿になり、満員の理由も分かります。



過日行われた7月最初の水着コンテスト参加者達最終です。



クラブ・アトランティスのプリンセスさん、



ドールハウスのエドナリンさん、



トロピクスのリリアンさん、



クラブ・アトランティスのエルシーさん、




にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望