2022年11月21日月曜日

フィリピーナと花束 SMスケートリンクオープン

 

昨日の日曜日、SMクラークは人でごった返していました。

クリスマスも1ヶ月と迫りどっとモールに繰り出した感が

あります。


SMモールの入り口近くで食事をしていると一人の若いフィリピーノが

待ち合わせなのかずっと見やすい位置で立っています。


暫くしてそこにスレンダーな若い女性がやってきてその男に会うなり

男が手にしていた花束を受け取りました。


私は誕生日で花束を渡したのかなと思っていたのですが、フィリピンでは

特に特別な日でなくても女性に花束を渡すのだそうです。


女性はニコニコしながら男と一緒にSMの雑踏に消えてゆきました。



小さいながらSMにオープンした季節限定のスケートリンクで楽しむ

子供たちです。

後ろには大勢人が歩いているのが見えます。



大きなジャイアントツリー近辺でくつろぐ人々がありました。

益々クリスマスの雰囲気が盛り上がってきます。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年11月20日日曜日

左右非対称の衣装が公開されたミス・ユニバース2022フィリピン

 

年が明けるとミス・ユニバースの世界大会に出場するセレステ・

コルテシさんのピンクの左右非対称のガウンが公開されました(GMA)

セレステさんは2018年のミス・アースフィリピン代表でもありました。



体の右半分は腕から手先までタイトなスリーブで覆われ長い

足を見せるハイスリットで左側は肩から手先迄完全に素肌を

見せ、お腹を出したデザインです。



ミス・コンテストではデザイナーの力量も大きく結果に影響し

フィリピンでは優秀なドレスデザイナーが数多く居る事もミス

コンテストで数々のタイトルを取ってきた理由にもなっていると

思います。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年11月19日土曜日

我が家にファイバーインターネットFiberXを導入 空港でもブロードバンド提供

 

今回フィリピンに着いてインターネットはポケットWi-Fiを使っていましたが

夕方から夜間にかけては動画の再生が思うようにゆかず、以前テレビと

インターネットがセットになったサービスを使っていたコンヴェルジュで

以前の契約を解除、新たにフィリピン人の名前を借りてFiberXを申し込み

ました。


2日後工事担当者から連絡が入りテレビとインターネットの同軸ケーブルを

使わず幹線道路から新たに別のファイバーケーブルを引き込んで昨日

取付が終わりました。



これで夜間でも苦労する事なくインターネット接続が可能となり快適な

環境が整いました。


偶然ですが一昨日コンヴェルジュとフィリピン交通省でマニラ、セブ、ダバオ

を含む7つの主要空港の発着エリアで1ギガバイトの無料インターネットサービスを

提供する契約に調印したと報道されています。


主要空港でのインターネットサービスは主要な役割を果たしていて

国の印象の向上に役立つという考え方によります。


旅行者は120分1ギガ80%の信頼度で使用できるというものです。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年11月18日金曜日

アンヘレスのホームセンター比べ エースとトゥルーバリュー

 

SMクラークにあるエースハードウェアショップは半透明の

良質なゴミ袋を売っているので時々買い物に行っていました。


フィリピンに着いて溜まっていたゴミを捨てる為のごみ袋を買いに

今回行ってみると店のシステムが変わっていて入店すると

必ず店員が一人客に付いて何が欲しいのか訊いて売り場に

案内するようになっていました。日本で言うと以前の大塚家具の

ようなシステムです。


入店すると店員一人が何が欲しいのか訊いてきたので「ゴミ袋」と

言って既にどこに商品が置いてあるのか分かっているのに店員が

一緒に付いてきます。


ゴミ袋の大と小をそれぞれ買ってレジに行くと500ペソ程の

支払いに会員カードを作るように強く勧められました。


ゴミ袋を買うのに会員カード?とは思ったのですが今後割引がある

という事なので100ペソを支払って携帯電話番号と名前を記入し

その場でカードを作って貰いました。


先日4-5年前に日本から持ってきて時々使っていたのですが

ハンディータイプのダイソンの掃除機が壊れてしまっていて

使えなくなっていました。


フィリピンでは殆どの場合電気掃除域でなくても一般的には

箒(ワリスタンボ)と塵取りがあれば用事が済んでしまうのですが

部屋の隅や物が置いてある壁との隙間等砂や埃が溜まっていると

アレルギーの原因にもなるので掃除機を買いにエースに行きました。


今回作った会員カードで割引があるだろうという事も理由でした。


最初に入店すると何が欲しいか訊いてきたのでコンパクトな電気

掃除機というと勇んで店内に案内され通路に設置されたハンディー

電気掃除機のコーナーに誘導されました。


ただ、私の欲しかったのはスティックタイプの腰をかがめなくても

使える掃除機だったのでそこでプロモで売っているモデルを買え

という販売員に従って買う気にはなりませんでした。


販売員に背を向けて店を出て、次の日にマルキーモールにある

トゥルーバリューに行き、希望のモデルを探しました。


事業用に使う大きめの電気掃除機のモデルが数多く並べられていて

家庭用のモデルが見つからなかったので販売員に訊くと棚の裏の

方に置かれたスティックタイプの掃除機2機種を持ってきてくれました。


値段も機能も私の希望通りのモデルがあったので、最近ペイペイ口座を

作った時に送られて来たビザデビットカードが使えるかどうか訊いたところ、

残高照会で見てみるといい、暗証番号を入力するとエラーとなりここでは

使えないという事が分かりました。


結局通常の別のクレジットカードで支払う事にしましたが、メンバー

カードを作らなくても1割引にしてくれました。



やっと部屋の中の片付けが進みそうです。

私にとって買い物はやはり自分の希望するモデルを探してくれる

店がいいと思っています。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年11月17日木曜日

フィリピンの再生エネルギーの探査、開発、製造、使用を外国人や企業に解禁

 

フィリピンは2035年に再生エネルギーの比率を35%、2040年に50%と

する事を決めていますが、現在は外国資本に対して厳しく制限を

しています。


自然再生エネルギーの中で日光、風力、海、潮流についてはこの

資本の規制を緩める事にしたものです。


但し、開発については国の監督下に置かれるという事です。


水のエネルギー開発についてはこの規制緩和には含まれません。


2008年、2009年の法令を改正し、新聞発表で広告で広報した

上で15日後の施行、官報へ掲載という手続きとなります。


フィリピン資本は60%という事が経済安全保障という観点から

適用されるという内容です。



マルコス大統領の地元では既に風力発電の風車が回っている

と聞いています。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年11月16日水曜日

銀行口座を持ったことのないフィリピーナがクレジットカードを持つと・・・


これは銀行の入り口に貼ってある告知ですが、



新規に銀行口座を開くのは従来比較的敷居が高かったのですが

これを見ると新規に最低15,000ペソを預け入れればクレジットカード

まで発行するというものです。


一般的に銀行口座の残高を管理する事が苦手なフィリピーナが

クレジットカードを持つという事は残高を管理する事が更に難しく

なるのではないかと思っていたのですが、


クレジットの引き落とし7万ペソの期限が迫っていて支払わないと

金額が倍になると騒いでいる人が身近にいました。


立て替えるしかないと思うのですが、クレジット残高に対して高金利

を支払い続ける事になりあまり裕福でない人が更に追い詰められる

債務の罠に陥ってしまう事が想像できます。


働いて給料で返すと言っても日本と違って働いてもそれ程多くは

返済できない事を考えると口座を作ってもその内の何割が継続的に

口座を維持できるのか心配になります。


個人ではありませんが、スリランカでの債務の罠を彷彿とさせ

廻りで何人もクレジットカードで何でも買えると思ってしまう人が

出てこない事を祈るしかありません。


G20が開催されている中、ロシアのミサイルがポーランドに着弾

したというニュースは今後ウクライナでの緊張を更に高め、世界

経済にも影響が出てくるのではないかと考えられます。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年11月15日火曜日

フィールズのケーブルインターネット接続は難しくなった

 

2年半前にパンデミックでフィリピンを退去した時にコンベルジュと

契約していたケーブルテレビとインターネットがセットになったプラン

の毎月の支払いができなくなっていてそのままになっていました。


短期間の滞在ではポケットWi-Fiでインターネットや1ヶ月単位で

契約する日本のテレビ視聴もできるのですが、Wi-Fiは時々通信が

不安定になる事もあるので安定したケーブルを繋いでおこうと

マッカーサーハイウェイにあるコンベルジュの事務所に行きました。


パンデミック中は予約を事前に入れたりかなり混雑していたので

すが、今はあまり順番を待たずにカウンターで対応してくれました。



部屋の中に引いてあったインターネットモデムを外して持って行ったの

ですが、窓口では2年半の支払いをしていないのでアカウントが当然

凍結され、まず口座の清算を求められました。


インターネットモデムだけでなくテレビのチューナーを一緒に持って行き

口座の清算料として5,000ペソの支払い、新たに継続する場合には

外国人に課せられたACR-1の提示と1年間の前払いが必要との事で

新たに契約するのは難しいと判断しました。


最近はケーブルでないインターネットプランを推し進めているので

ケーブルでなくとも安定したインターネットサービスが提供されるのであれば

それでもかまわないとは思うのですが、まずACR-1を取得するつもりは

ないのでここでの契約は諦める事にしました。


今後の事もあるので口座の清算はしなくてはならないかもしれません。


パンデミックで国外に立ち去り連絡や支払いが滞った事で経営的に

ダメッジがあったと思うので責める事はできませんが、以前外国人にも

包容力のある取計らいがあった事を思い出すとパンデミックによって

アンヘレスのやさしさの一部が失われてしまった感があります。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村