2021年10月24日日曜日

フィリピンのハロウィーンは家族だけで祝うようにDOHが要請

 

フィリピンの新規新型コロナ感染者数は5,807人と減少して

きてはいますが、DOHはハロウィーンは家族だけで祝うように

要請しています。


病床使用率はフィリピン全土で40%、首都圏では36%となってきて

います。


マニラの市長達は10月29日から11月2日迄の諸聖人の日の

休日期間中墓地を閉鎖する事に同意しています。


通常の年であればこの期間中墓地は人で密となるので、墓地訪問

する人はこの期間を外してその前か後に30%のキャパシティーを

守った上で訪れるようにと要望しています。


阿蘇山で噴火しましたが、フィリピンのタール火山も火山性の

地震が1日55回観察され、火口中心部の盛り上がりが見られ

二酸化硫黄の噴出量が金曜日には9,451トンに達していると

発表されています。



ミス・ワールド2021アンヘレス市代表ジャネールさん、


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望

2021年10月23日土曜日

子供は新型コロナに感染しても抗体ができにくい(オーストラリアの研究)

 

オーストラリアで行われた研究結果で、子供が軽度の新型コロナに

感染した場合では抗体ができにくい事が判明したようです。


新型コロナに感染した57人の子供と51人の大人を比較したところ

抗体が子供では37%しか検出されず、大人では76%の人に見られた

という事で、子供が新型コロナに感染しても抗体ができにくいという

事が分かったそうです。


フィリピンでは11月5日から子供へのワクチン接種が始まります。


ロシアで見つかったデルタ亜系統株AY.4.2は今のところ検出されて

いないという事です。



ミス・ワールド2021フィリピンに参加したマリーローズさん、


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望

2021年10月22日金曜日

ロシアで広がる更に感染力の強い新たな変異株の脅威

 

世界の新型コロナ第5波はワクチン接種比率が高まる

に連れて落ち着きを見せ始め、各国で行動制限の

緩和が始まっていますが、ロシアで感染が広がり始めている

新たな変異株AY.4.2はデルタ株よりも感染力が強いとされ

ロシアでの死者数は1日1,000人を超えました。



新規感染者数は36,000人を超えて増加しています。

ウクライナ、ルーマニアでも死者数が急増しています。


ロシアはスプートニクⅤという国産のワクチンがあるにも

拘らず国民が政府を信用していない事でワクチン接種が

進まず現時点でも接種率は32.8%に過ぎません。


感染者数が多いという事が変異株を発生させる下地が

あると考えても不自然ではないと思います。


ここが正念場日本は選挙期間中ではありますが、早急の

強力な 水際対策 を講じなければ不自由な行動制限を再び

強いられる事になるかもしれません。


選挙が終わるまで対策を待つという事にならなければいいな

と祈らざるを得ません。



ミス・ワールド2021に参加したアンドレアさん(トップ10)


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望

2021年10月21日木曜日

フィリピンのワクチンは十分な供給がされハッピークリスマスを迎えられる

 

10月には2000万回分以上のファイザー、モデルナ、スプートニクワクチン、

及びCOVAXの枠組みより供給され十分な量が確保されたと発表され

ました。


倉庫には3800万回分のワクチンが既に保管されているとの事です。


全国のワクチン接種完了率は31.76%で地方で18-30%ではあるものの

マニラ首都圏では80%に達しています。


首都圏の実行再生産数は既に0.55以下となっていて、これは東京の

0.63よりも低い数値となりました。


昨日の新規感染者数は3,656人となっています。


今後1日150万回の接種を目標としてゆけばハッピークリスマスが

迎えられるとしています。



ミス・ワールド2021ミストップモデルも獲得したトリシャさん、

(ミス・ツーリズム2021フィリピン)




にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望

2021年10月20日水曜日

ワクチン接種済み高齢者モールへの入場解禁、未成年者は保護者同行で

 

フィリピンの高齢者には非常に長かった外出禁止の隔離措置が

ついにワクチン接種完了者に解禁されました。


マニラ首都圏が16日から警戒レベル3となり、昨日のフィリピンの

新規感染者数が4,496人と7月28日以来の低水準となり、全国の

ICU使用率が60%であるのに首都圏のその使用率が54%であり、

呼吸器の使用率も全国平均よりも低い38%となっている事もこの

決定を推し進めたものと思います。


保護者同伴の未成年者の移動はそれぞれの隔離地域内とし、

基本的な感染対策を講じる事としています。


長かった移動制限がやっと解禁となった訳です。

メトロマニラのワクチン接種率は92%になったと報じられています。



ミス・ワールド2021 ベストインガウンのダニカさん、


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望

2021年10月19日火曜日

最近発表された新型コロナ経口薬モルヌピラビルはワクチンを代替するものではない

 

最近のニュースで新型コロナに対する世界初の経口薬として報道

されているモルヌピラビルについて製薬会社MSDのフィリピン代表

はワクチンを代替するものではないと発表しています。



フィリピンの外国通信員協会に対して発表したもので経口で

服用できるとは言っても感染及び重症化のリスクを50%低減

するもので、ワクチンの補助的な薬として投与するべきもので

あるという事です。


治験結果では「軽・中等症患者の入院・死亡リスクを50%低下

させた」という事で世界初の経口薬として大きく報道されています。


米国FDAに緊急使用許可申請をして年内にも使用が開始される

と見られていますが100%効果があるというものではないという事を

説明したものです。


現状のワクチンであれば70%-90%の予防効果が期待できるもの

ですから過剰に期待するべきではないという事だと思います。


薬価も日本円で一連の投薬で数万円という事を聞いていますので、

保険適用となるかどうかで異なると思いますが自前で服用すると

いう事はなかなか難しいのではないかという印象を持っています。



ミス・エンバイアラメント2021フィリピン、ミシェル・アルセオさん、


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望

2021年10月18日月曜日

コロナ警戒レベル3指定で動き出すマニラ首都圏の商業施設

 

一昨日マニラ首都圏のコロナ警戒レベルが3に指定され、商業

施設の営業が緩和されました。


レストラン等は室外のテーブル席は50%、室内は30%での営業が

認められ人が16日初日動き出し始めました。



長期間に亘る隔離でその反動で一気に動き出した感があります。



宿泊についてもホテル従業員の99%がワクチン接種済みという事も

あり、宿泊に若年者、高齢者でも年齢の制限なく宿泊することが

可能となりました。


宿泊者はワクチン終了証明又はRT-PCR陰性証明の提示が必要

という事です。


映画館の解禁については来月になる見込みで、急に決定されたので

準備期間もあり来月10日頃の再オープンとしている映画館もあります。


警戒レベル3は今月31日まで続きます。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望