2025年9月23日火曜日

台風18号は猛烈な勢力を保ちながら西フィリピン海に抜ける

 

昨夜アンヘレスでは携帯電話に緊急大雨警報が

けたたましく入りました。時刻は午後8時半過ぎでした。



(現地時刻22日午後10時半の雲の様子です)

台風の中心には大きく目が見えますが、この時刻には

西フィリピン海方面に移動しています。


中心気圧905hPa、

中心付近の最大風速は55メートル、

最大瞬間風速80メートルとなっています。


アンヘレスの学校も授業がリモートとなりました。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2025年9月22日月曜日

猛烈な台風18号の中心はルソン島北端に到達しました

 


(現地時刻22日午後1時の雲の様子です)

中心の気圧905hPa、

中心付近の最大風速55メートル

最大瞬間風速80メートルのスーパー台風となって

います。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

議員を含む洪水対策工事汚職に抗議するデモはレクト通りの建物を破壊へ

 

若者で構成されるデモ隊は警官と対峙して暴動に

発展、投石、火炎瓶を投げつけ道路で火災を

引き起こし、付近の建物を破壊したとされ警官

39人が負傷したと報じられました(ABS-CBN)



暴動に参加した一味は建物内に侵入、財布等を

窃盗、17人が逮捕される事態になりまだ騒ぎは

収まっていないという事です。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2025年9月21日日曜日

台風18号(ナンド)は月曜日には猛烈なスーパー台風に

 

昨日夕方にはアンヘレスでも雨が降り出し

台風の中心はまだ距離がありますが

影響が出始めています。


昨日お昼頃食料を買い出しにランダーズへ

行きましたが帰ろうと思ったその時、スコールが

降り出し暫く雨宿りをした後小降りになった雨の

合間を縫って帰宅しました。



(現地時刻昨夜午後8時半の雲の様子です)

台風の目が見え始めています。


月曜日には台風は猛烈な台風(スーパー台風)

に発達してルソン島北端から南シナ海に抜けて

行く見込みです。


2日間は家の中に閉じ込められそうです。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2025年9月20日土曜日

台風18号(フィリピン名ナンド)は勢力を強めルソン島北端をかすめるコース

 

昨日フィリピン東方海上に発生した熱帯低気圧は

勢力を強めて20日夜には中心気圧975hPa、

中心付近の最大風速35メートル、最大瞬間風速

50メートルとなりフィリピン名ナンドと名付けられ北西に

進路を取っています。



(現地時刻19日午後11時の雲の様子です)


翌21日午後9時には中心気圧955hPa、

中心付近の最大風速40メートル、最大瞬間風速

60メートルという更に強い台風となりルソン島

北端をかすめるコースを取る見込みとなっています。



今日は午前中買い物に出かけられるようであれば

週末から月曜日用に食糧と水を確保しておこうと

思います。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2025年9月19日金曜日

チェリーバーのグランドオープン初日

 

そろそろチェリーバーがオープンするのではないかと

店先を歩いてみると、開店祝いの花が入口に

飾られていて、夕方中に入ってみました。



改装した店内のステージは真ん中にあり、

両側に客席が設けられている造りです。


店内への入口は分厚い黒いカーテンで気軽に

中を覗けるフィールズのフレンドリーさが感じられ

ます。


ウェイトレスによれば昨日がグランドオープン初日

という事でラッキーでした。


ダンサーは6人程いましたが、まだオープンしたて

なので月末にかけて増える予定だという事でした。


営業は午後5時~

ローカルドリンクは150ペソでした。



にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2025年9月18日木曜日

フィリピン下院議長ロムアルデス氏議長辞任

 

フィリピン下院のマーティン・ロムアルデス議長が、

洪水対策事業をめぐる不正疑惑の独立調査に道を開くため、

9月17日に議長職を辞任した。ロムアルデス氏は汚職を

強く否定しつつも、「独立インフラ委員会(ICI)が自由に

調査できるようにする」と説明した。



(写真はABS-CBN)

後任にはイサベラ州第6区選出のファウスティーノ「ボジー」

ダイ3世議員が253票で選出され、「下院を変える。腐敗を

かばわない」と国民に約束した。


ロムアルデス氏は引き続き下院議員としてレイテ州の地元に

注力する方針。今回の辞任は、フランシス・エスクデロ上院議長が

同様の疑惑を受けて退いた直後の出来事だった。ロムアルデス氏は

マルコス大統領の従弟です。


洪水対策をめぐる「幽霊インフラ事業」への国民の怒りは

高まっており、マルコス大統領は過去10年の事業を調査するため、

アンドレス・レイエス元最高裁判事を委員長とする独立委員会を

設置した。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0