2025年2月1日土曜日

運転免許証を免許センターで更新する

 

今回の一時帰国の大きな理由の一つは

運転免許の更新で、昨日運転免許センター

に行きました。




駐車場はさながら車の展示場のように様々な

車が並んでいました。天候は晴天。



午前中でしたが、大勢の人が長い列を作って

申し込み受付の機械の前に並んでいました。


高齢者の更新は申し込み申請機が別になっていて、

旧運転免許証をスロットに入れて画面で申し込みを

完了しました。


既に前回の帰国時に高齢者講習は受けているので

更新料は2,500円のみ。


支払い後、視力検査で老眼ですが裸眼でテストを

通過、写真を撮って待合室で待ちました。


新免許証を貰いICデータのチェック機で内容を確認

するとその隣りに安全協会の机が並んでいて、忙しく

なかったので捕まってしまい会員費を支払う事に

なりました。


活動の内容を訊いてみると安全促進の活動をしている

という事なので、義務ではない会費を支払うという事は

寄付という意味合いが強く、なぜはっきり寄付と言わない

のだろうかと疑問に思いました。


これで3年は運転を継続できる事になりました。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0