2025年2月16日日曜日

ケソン市でデング熱1700ケース発生内10人死亡

 

ケソン市で今年に入りデング熱の感染者が急速に

増え感染者1700人の内10人が死亡したと報道

されました(ABS-CBN)



(写真はデング熱を媒介する蚊、ファイル)

2019年に多く発生した感染数は1,034件で

今回は今年に入り僅か6週間で上記の

数に達しています。


感染者の半数が1才から10才の小児であると

しています。


市では今後2週間土日もバランガイの健康センター

を開け、発熱した人が速やかに感染チェックを

受けられるように対応するとしています。


生徒は登校時に長袖シャツ、ジョギングパンツが

許され、登校前に蚊除けを塗布する事を薦めて

います。


昨夜午後11時前に突然雷鳴が響き暫く続き

その後雨も降り始めました。



(昨夜現地時刻午後10時の雲の様子です)

雷雲がパンガシナン、パンパンガを覆った事が

分かりました。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

0 件のコメント:

コメントを投稿