2019年5月9日木曜日

電動トライクのタイヤエア圧調整に一苦労


電動トライクを使い始めて3か月半程経ちましたが、最近

エア圧が下がってきた為か、ハイウェイを走行する時に

道路の左右の傾斜が強い場合に不安定な感じを受けるように

なりました。


フィリピンの道路は舗装をする時にもあまり左右の傾斜を

考えて舗装しないので、左右の巾の狭い3輪の場合は傾斜が

強いと不安定になります。


道路の補修も段差が大きくなっても補修されなかったり、何年も

穴が空いた状態のまま補修されず放置されている場合もあります。


加えて住宅地には車両の通行のスピードを落とすためのバンプ

(小高く盛り上げて障害を作る)が何か所もあり、更に不安定

な走行になる事もあり、安全のためにタイヤのエアを加圧して

元の状態に戻そうと近くのバイクショップを回りました。


・・・ところが、 どこのバイクショップも首を横に振って

エア圧を調整してくれません。勿論、チップを払うつもりは

あるのですが、話し始めると最初から首を横に振るのです。


数件回ったのですが、どこもたらい回しであそこの店でやって

貰ったらいいと顎で反対側の店を教えますが、そこはもう既に

行っていて断られた店でした。


考えてみれば、電動トライクはバイクショップの敵 なのです。


ガソリンの2輪車はいろいろと修理があり、商売になるのだと

思いますが、電動トライクはバイクショップでは商売には

ならない目の上のたんこぶのようなものです。


ガソリン車であればガソリンを入れるときにガソリンスタンドで

無料で空気圧調整が出来るのですが、電動トライクはガソリンを

入れる事もありません。



最近雨が頻繁に降るようになってから、電動トライクの後部荷物

入れの下の車体フレームが変色し、錆びたようになっていて、よく

見てみると、荷物入れ籠の繋ぎ部分に雨水が溜まり赤さびが下に

落ちたものと判明しました。


電動トライクの販売店に持って行き、見てもらうとまだ新しいので

修理をしてくれることになり、一昨日の午後販売代理店に預けました。



昨日になりテキストが入り、直ぐに取りにきてくれという事なので

行ってみると、錆の部分はきれいになっていて担当者はバルカナイズ

したと言っていましたが、料金は300ペソかかりました。


日本ではおそらくこの金額では修理できないと思えます。


一応タイヤのエア圧については事前に説明し、エアも入れてくれて

いたのですが、今後の事もあるのでどこでエアを入れたのか

訊いたところ、その電動トライクのバルカナイズをしたところで

入れてくれるとの事で、何のことは無い、仕事を頼めばエアも

入れてくれるという事なのだと思います。


過日行われました水着コンテスト撮影会より、



メルさん(無所属)、



にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望

2019年5月8日水曜日

連休明けのフィールズの為替と午前10時から営業するバー


日本では10連休が明け仕事が始まったと思いますが、

フィールズのあるバリバゴでは昨日ホセアバドサントスの

休日となっていて、銀行は閉まっていました。



トランプ米大統領が中国の2000億ドル分の製品に課している

関税を10%から25%に10日から引き上げると表明した影響で

円高が進み、フィールズの為替も46.50~46.55ペソに戻りました。



午前10時から営業をしているバーがフィールズで目立って

います。



このバーでは朝通りかかると日本語で呼び込みの声を

かけられました。


過日行われました水着コンテスト撮影会より、



クラウディアさん(無所属)、




にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望

2019年5月7日火曜日

スポーツバーですが最近はビストロに秀でてきたエンヴィー


一昨日食中りをし、昨日は大したものは食べていなかったので

安心して食べられるエンヴィーに行きました。



エンヴィーはスポーツバーですが、最近はかなりビストロメニューに

力をいれているようで、少し高めではありますが、美味しい料理を

提供していると思います。


日替わりのメニューもあり、月曜日はカレーと書いてありますが

これも斜め横にあるインド料理専門店が月曜日定休となっているので

この日にカレーを提供していると考えるとなかなか考えたメニューの

ローテーションだと思えました。


フィールズを前面に見られる席は3列あり、店内に近い方が冷房が

効いています。


一番前は通りかかるベンダーの売り込みや誘惑が多いと見受け

られます。


昨日は一番後ろの列に席を取ったのですが、すぐ前の2列目の席に

白人さんがマドンナのようなセクシーな下着ファッションを着た

若い女性2名と共に食事をしていて、バーの中に入らなくても十分に

フィールズを楽しめました。


以前、この通り沿いの席がほとんど満席で、一席だけ空いているところに

席を取ると、隣に30台前半と思われる女性が一人で飲み物を飲んでいて

私が注文した料理を待っていると、話しかけてきました。


旅行者なのか、どこの国の人だとかバーのウェイトレスが訊いてくる

ような事を一通り訊いた後、自分の事を話し始め、マニラから来ている

事、2~3日滞在している事等一方的に話し、私は興味が無かったのですが

すぐ近くに座っているので、無視するわけにも行かず、話半分で聞いて

いると、ついにマッサージをするかどうか訊いてきました。


私は食事をする為に座ったので、そのつもりは全くなく、必要ない

事を説明すると、反対側に座っていたマレー風の人達に話しかけ

始めました。


暫く話をしていましたが、最終的に自分の飲み物代を払って店を

出て行きましたが、これだけバーの数がある場所にマニラから

その為にやってきてもなかなか仕事にはならないのではないかと

思えました。


ただ、自分の飲んだ飲み物代を払って行ったのは、それなりに評価

してもいいのではないかとも思えます。


過日行われましたミス・メイ水着コンテスト撮影会より、



ジョイエリンさん(無所属)、




にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望

2019年5月6日月曜日

新しいレストランを試すのもリスクがある


一昨日夕方近く、お昼を軽いものしか食べなかったので

フィールズのまだ入ったことのないレストランを試して

みようとソーヤ近くのバーガー店に入りました。


壁に貼ってあるメニューの中から、最近では年をとって

きたら肉を食べたほうがいいという事がメディアで言われ

ているので、目についたニラガを注文しました。



スープの量も多く、肉も比較的柔らかかったのですが、

スープの中に入っている割には一寸パサパサした感じが

しました。


スープもあまり塩味が強くなく健康にはいいのではないかと

思いながら、一応全て食べ終わり帰宅しました。


午後7時頃になり、眠くなり、この日は昼間結構暑かったので

その影響かなと思いながら、仮眠を取りました。



午後10時半頃一旦起きたものの、体が重く頭痛もしたので

また眠りにつきました。


翌朝、起きるとやはり体が重く、思考のスピードも半分くらい

のスローな頭の働きしかありませんでした。頭がヅキヅキと

痛みました。



胃の中には食べ物が残っている感じはしなかったものの

顔を洗った後、何かむかむかしてきて胃の中から朝飲んだ

漢方薬の溶けた胃液が少し出て、ニラガのスープの匂いが

しました。


明らかに中った感じでした。


正露丸を3粒飲んで、午前中は様子をみる事にしたのですが、

その間、思考がほとんど停止、気力もなく、午後遅くなり

やっとブログを書く気力がでてきました。


いつも食べているレストランではこのような事は少ない

のですが、新たに開拓をしてみようとするのも結構リスクが

あるものだとつくづく思い知らされました。


一昨日行われましたミス・メイ水着コンテスト撮影会より、



ハーチラさん(無所属)




にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望

2019年5月5日日曜日

雨模様の水着コンテスト撮影会 ミス・メイ2019


ここのところ午後になると必ず雨模様となり、昨日水着コンテストが

始まる頃、やはり雨が降り出しました。


まだ5月になったばかりで、雨季の始まりは通常の年では早くても

5月の終わり頃からだったと思いますが、気象が変化しているのを

感じます。


スコアバーズホテルのプールサイドで行われましたミス・メイ水着

コンテスト撮影会は以前ドールハウスグループに在籍していたモデル

さん達が無所属として参加した5名を含む16名で行われました。



プールサイドのコンテスト参加者達の行進です。









ボール投げで胸にボールをたくさん確保するアシスタントガールです。



にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望

2019年5月4日土曜日

選挙活動用モンスターカーと音楽


5月13日の選挙に向けて、選挙活動が佳境を迎えています。



この候補者はマッカーサーのマクド前に人目を引くモンスターカーを

停車させて、更に候補者の名前を入れた曲を大音量のスピーカーで

流していました。


これを繰り返す事で無意識の内に候補者の名前を憶えて貰おうと

いう事でしょうか。


街の裏道ではトライクの溜まり場ができ、選挙事務所がある事が

一目瞭然という場所もでき始めています。



ハイウェイでは選挙カーの隊列が通り過ぎる交差点では車が

渋滞し、暫く動けない状態になる事があります。


今後も選挙直前までこのような事が続くものと思います。


過日行われました水着コンテスト撮影会より、



ポニーテールのマリフロールさん、






にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望

2019年5月3日金曜日

ついに日給500ペソを超える金額を表示し始めたバー


フィールズのダンサーの日給があがり始めている事は以前の

幣ブログで記しましたが、ついに日給500ペソを表示するバー

が出始めました。



従来は一般ダンサーの日給は300ペソ止まりだったと思いますが、

お客さんから貰うドリンクが一定の数量を超えれば400ペソ等

次第に上がってきていて、ついに500ペソを超える表示がでて

きました。


10年前の100ペソ程度だった頃からすると5倍になっている訳です。



地震の影響からか2階から大量の水が漏れ出ていた店、



昨日午後は2時過ぎから通り雨があり、レストランに入った途端

雨が降り始めました。



30~40分程で雨が上がり晴れてきたので、その後は雨は無いだろうと

高をくくっていたら、またもや同じような雨、油断はできません。



過日行われました水着コンテスト撮影会より、



クラブ・アトランティスのマリエールさん、



にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望