2021年9月12日日曜日

フィリピンの新規感染者数は過去最高の26,303人、現感染者数は185,000人に

 

フィリピンのメトロマニラの隔離レベルは9月8日からGCQとなりましたが

新規感染者数がウナギ上りとなりそうな勢いです。


一昨日は新規感染者数が17,964人となり、4月18日に記録した現感染者数

175,000人を超えて175,470人となっていました。


昨日の新規感染者数はパンデミック始まって以来過去最高の26,303人と

なり、現感染者数も185,000人を記録しました。


メトロマニラは9月8日から試験的に単一の隔離レベルGCQとしていますが

明らかにこの影響がでていると考えられます。


この状況では直ぐに3万人の大台を突破する事は想像できます。


GCQとなったからか、昨晩は家族でパーティーをやったとの連絡もありました。


日本のワクチン2回接種完了比率が50.0%となりました(ロイター)



ミス・ユニバース2021に参加するバネッサさん、


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望

2021年9月11日土曜日

猛烈な台風キコ(14号)は勢力を増しバブヤン島付近に近づく

 

台風キコ(14号)はさらに勢力を増してバブヤン島付近に進んで

います。


(本日現地時刻午前1時の雲の様子です)

中心気圧905hPa、中心付近の最大風速60メートル/sとなって

台風の目が見えます。


今後はバブヤン島から台湾方面に向かうと予測されています。


台風はモンスーンを刺激してルソン島西部に雨を降らせるので

今後24時間はマニラを含むルソン島中心部、南部、ビサヤ西部地域

は注意が必要としています。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望

2021年9月10日金曜日

台風ジョリーナ(13号)は南シナ海へ 猛烈な台風キコ(14号)はカガヤンの東を北上

 

台風ジョリーナ(13号)はバターンから南シナ海(西フィリピン海)

に抜け昨夜午後10時にはダグパンの西600キロに達しています。



(昨夜現地時刻0時の雲の様子です)

海上に抜けた後中心付近の最大風速は26メートル/sと少し

勢力を増しましたがフィリピン海域を抜けました。



(ビサヤ西部で洪水から救出される人)


続く猛烈な台風キコ(14号)はイサベラ州の東海上をカガヤンの

東海上に向かっています。


勢力は猛烈で935hPa、中心付近の最大風速は55メートル/sで

台湾方面に進むと予測されています。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望

2021年9月9日木曜日

台風ジョリーナ(13号)は勢力を保ちバタンガスからバターンへ

 

台風ジョリーナはバタンガスを抜けて勢力998hPa、中心付近の

最大風速23メートル/sを保ったままバターンを通過しています。



(昨日現地時刻午後7時の雲の様子です)

バタンガスでは洪水の為屋根に上って凌ぐ家族も出ている

との事です。



ジョリーナの被害で2,753世帯凡そ12,000人が影響を受け避難したと

報じられています。12人が行方不明となっています。


フィリピンの東側1,120キロには中心付近の最大風速が50メートル/s

という非常に強い台風14号がフィリピンの東をかすめて台湾方面に

向かうと予測されています。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望

2021年9月8日水曜日

サマール、レイテに風水害をもたらせたジョリーナ(13号)はマニラへ

 

昨日、ビサヤ地域を通過したジョリーナ(台風13号)はサマールや

レイテに強風による被害や水害をもたらせ勢力を少し落としたものの

マニラ方面に向かっています。



(昨日現地時刻午後9時の雲の様子です)


中心気圧1000hPa、中心付近の最大風速は20メートル/sと

予測されています。



ケソンで流されてしまったハイウェイです。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望

2021年9月7日火曜日

メトロマニラは明日8日からGCQ 30日まで 台風ジョリーナ発生

 

メトロマニラは9月8日から30日までGCQ指定となりましたが、スポット的に

小さなエリアで一部ロックダウンをする方式を採用すると発表されました。


長期間にわたる厳しい隔離で疲弊した経済を回してゆくことと感染を防止

するために感染の発生源が限られたいくつかのバランガイに集中している

事でこのスポット的なロックダウン方式を試してみるという事です。


その他MECQ指定地域は以下の通りです。

Apayao

Bataan,

Bulacan

Cavite,

Lucena City,

Rizal,

Laguna

Iloilo province,

Iloilo City

Cagayan de Oro City


厳しめのGCQ指定地域は以下の通りです。

Ilocos Sur

Ilocos Norte

Cagayan

Pangasinan

Quezon

Batangas

Naga City

Antique

Bacolod City

Capiz

Cebu province

Lapu-Lapu City

Negros Oriental

Zamboanga del Sur

Misamis Oriental

Davao City

Davao Del Norte

Davao de Oro

Davao Occidental

CARAGA

Butuan City


GCQ指定地域は以下の通りです。

Baguio City

Kainga

Abra

Benguet

Dagupan City

City of Santiago

Quirino

Isabela

Nueva Vizcaya

Tarlac

Occidental Mindoro

Puerto Princesa

Aklan

Guimaras

Negros Occidental

Cebu City

Mandaue City

Zamboanga Sibugay

Zamboanga City

Zamboanga del Norte

Misamis Occidental

Iligan City

Davao Oriental

Davao del Sur

General Santos City

Sultan Kudarat

Sarangani

North Cotabato

South Cotabato

Agusan del Norte

Agusan del Sur

Dinagat Islands

Surigao del Norte

Surigao del Sur

Cotabato City

Lanao del Sur


その他の地域はMGCQ指定となります。


台風ジョリーナが発生しています。



(昨夜現地時刻午後10時の雲の様子です)

992hPa、中心付近の最大風速25メートル/sで明日8日マニラ方面

に向かうと予測されています。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望

2021年9月6日月曜日

限界に近付きつつあるフィリピンの重傷者用病床

 

フィリピンの重傷者用ベッド4,200床の内現在75%が使用され

限界に近付きつつあると報道されています。


首都圏でも1,500床ある重傷者用ベッドの75%が埋まっていると

いう事です。


実行再生産数は1.41で感染拡大基調ですが少し下がる傾向は

あるというもののディヴィソリアはクリスマス準備が始まり混雑して

いる状況との事です。


今後の感染対策は小さなエリアでのロックダウンを適用しながらの

感染対策となりそうだという見通しです。


米国の新規感染者数は18万人と再び拡大、累計で4000万人を超え

ワクチンだけでは感染を制御できない事を示していると思います。



ミス・ユニバース2021に参加するマリアさん、


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望