2022年4月28日木曜日

ボホールで橋が崩落4人死亡15人負傷 オミクロン亜種BA2.12旅行者から初発見

 

ボホールでロボック川に架かる橋が昨日午後4時過ぎ崩落し、

少なくとも4人が死亡15人が負傷しました。



橋は2013年の地震で傷んでいましたが、隣りに新しい橋を作る

間使用されていました。



車両の流れがある時には強度がもったものの、この時には荷物を

積んだ車両が橋の上で渋滞しその重みに耐えられず崩落した可能性

があるとの事です。



オミクロン株の亜種BA 2.12がバギオ市で発見されました。

フィリピンでは初めてとなります。


DOHによると発見されたのはフィンランドからフィリピンに4月2日

到着した女性の旅行者からでワクチン接種は完了していて無症候

であったため入国時の隔離は課されませんでした。


彼女は入国後ケソン市の大学に行き、その後セミナーを

行なう為バギオ市に移動しました。


到着9日後、頭痛とのどの痛み等の軽い症状を覚え翌日

RT-PCRテストを行ったところ陽性となり、接触者の追跡

調査を行いました。


9人の濃厚接触者は無症候で2人は陰性でした。


彼女は7日間の隔離の後隔離を解かれ4月21日に帰国しました。


米国ではBA 2.12とBA 2.12.1が感染の主流となっていて93%を

占めると見られていて毒性は強くないものの従来の変異株よりも

感染力が強いと言われています。


WHOでは現在は懸念すべき変異株とは指定していませんが、

マスク着用、具合が悪くなった場合には隔離措置、ワクチン接種

や換気等で予防を薦めています。



ミス・ユニバース2022予備選で6つの特別賞を獲得したミシェル・

ディーさんは2019年のミス・ワールドフィリピンに選ばれています。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年4月27日水曜日

マニラに入る北行き長距離バスターミナルで混乱発生

 

マニラの陸運規制当局とマニラ首都圏開発局はマニラへ流入する

長距離バスの使用できるターミナルを午後10時から翌朝午前5時

までは各バス会社が持っているバスターミナルに自由に運航できる

もののそれ以外の時間については指定された共同使用のバスターミナル

への発着を求めていて、先週北方面行きのバス会社が夜間の運航を

除いた時間帯で運航を取りやめたため例えばパンパンガのバス停では

大勢の人が滞留し大混乱が発生したそうです。


陸運規制当局は各バス会社に対して理由説明を求める文書を送った

とされますが、各社からのヒヤリングは5月10に行われる事になった

ようです。


恐らく5月9日の投票日以後にという配慮だと思います。


バス会社は6社です。

Victory Liner, Bataan Transit, Five Star Bus Company, 

First North Luzon Transit, Maria de Leon and Genesis


夫々のバス会社は自らのバスターミナルを持っていて共同使用の

バスターミナルは使い勝手が悪いという事で乗客を人質にとった

ような感じになっているようです。



ミス・ユニバース2022タギグ代表、


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年4月26日火曜日

オミクロン株の広がりでマニラ首都圏でも5月中旬には新規感染者2.5-6万人

 

フィリピンではここのところ新型コロナの新規感染者数は

200人程度と感染が落ち着いていますが、オミクロン株の

BA.2の感染の広がりでインドで見られたように感染が急拡大

する恐れがあると警告しています。


インドで感染が広がったのはオミクロンBA 2.12という変異株で

BA 2.12やBA 2.12.1の変異株は米国でも広がった変異株で、

毒性は低いものの感染力は従来の2.5倍とされていて、一旦

感染が広がり始めると急激に感染が広がると見られています。


0コロナで成功していたニュージーランドやオーストラリアでも

オミクロンでは現在それぞれ新規感染者5,750人、39,088人と

なっていてウィズコロナの感染対策にシフトし、オミクロン株が

如何に感染を抑えるのが難しいかが分かります。


オミクロン対応をしていない中国では上海で厳しいロックダウンを

して域内にトラックが入れず食料の奪い合いになる等、今後中国

のみならず世界のサプライチェーンに大きく影響を及ぼすものと

考えられます。


中国の昨日の新規感染者数は2,680人と上昇しています。


フィリピンでは昨日から高齢者、免役不全症の人や医療従事者に

2回目のブースターワクチン接種を始めました。



ミス・ユニバース2022ボホール代表、


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年4月25日月曜日

フランス大統領選挙速報 マクロン氏ルペン氏に勝利

 

フィリピンの大統領選挙も佳境に入ってきましたが、フランスで

行われた大統領選挙ではマクロン氏が57-58%の得票で当選確実

とする予測がポールスターから出されたと報道されました(ロイター)



ルペン氏が勝利した場合にはフランスがEUと歩調を合わせる事が

難しくなるのではと危ぶまれていました。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年4月24日日曜日

大統領候補レニ・ロブレド副大統領の誕生日を祝う40万人の人出

 

現副大統領レニ・ロブレド氏の誕生日、昨日マカパガルBlvd.に40万人

の人出があったと報じられました(ABS-CBN)



最近フィリピンのカトリック祭司、司教1000人以上の支持を取り付けたと

発表されて勢いづくロブレド陣営、副大統領候補は圧倒的にサラさんが

有利とされているので、本当にロブレド・サラの女性連合の当選がある

かもしれないと思わせてしまいます。


ロブレド陣営はマルコスJr.氏に対して故マルコス氏の相続税230億ペソと

重加算税1800億ペソが未だ支払いされていない事のモラルの選択や

イスコ陣営は大統領の立候補資格が無い事を訴えています。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年4月23日土曜日

Bbピりピナス2022 トップ40名公開

 

今年のミス・インターナショナル、ミス・インターコンチネンタル、ミス・グローブ、

ミス・グランドインターナショナルを決めるコンテストのスクリーニングが

昨日行われ、トップ40名の参加者が公開されました。






にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年4月22日金曜日

マリウポリへの攻撃を停止し包囲を続ける

 

プーチン大統領はジョイグ国防相からウクライナの戦況を報告させる形で

マリウポリのアゾフスターリ製鉄所への攻撃を停止し包囲を続ける事を

国内外にビデオを放映した事は今後はルガンスク州、ドンバス州のまだ

制圧できていない地域への攻撃に戦力を振り向ける意思を示したものと

思えます。


5月9日はロシアにとって戦勝記念日でウクライナへの侵攻の大きな戦果を

もってパレードで祝いたいという意気込みが感じられます。


5月9日はフィリピンでは総選挙の日、二つの大きな事が同じ日に行われます。



ジョイグ国防相から長々と報告を受けている間、プーチン大統領の右足が

定期的に動いていたのは内心の緊張、あるいは焦りが出ていたように思え

ましたが皆さんはどのように感じられたでしょうか。


今後ルガンスク州、ドンバス州から離れたハリキウの戦況がどのようになって

ゆくのか目が離せません。


ロシアの実業家オレグ・ティンコフ氏はロシアによるウクライナ侵攻を「狂気の戦争」

と批判し、プーチン大統領が威厳を保ちつつ軍を撤収できる方法を提示するよう

西側に呼び掛けたと報道されています(ロイター)


威厳を保ちつつ軍を撤収できる方法を模索する事になるのだろうと思えます。


国連グテレス事務総長がロシアとウクライナをそれぞれ個別に訪問、会談を

求める書簡を両国代表に手渡したとも報道されています。


両国の落としどころを模索する段階に入ったように思えます。


G7の財務省がウクライナに240億ドルの追加支援を約束している事も戦争の

終結が長引けば長引く程ロシアには打撃が多くなる事が見てとれます。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村