2022年5月20日金曜日

ドゥテルテ大統領最高裁判事2名を任命 大統領の資格問題は?

 

フィリピンの大統領選挙で最大の得票を獲得したボンボン・マルコスJr.氏

の大統領就任には反対勢力が過去の所得税の申告をしなかった事で

候補の資格がないと最高裁での審議を求めていました。


現大統領ドゥテルテ氏は空席になっている昨年11月に退任した判事の

後任としてジョン・リー氏を任命、更にディマアンパオ氏の退任に伴う

後任としてエリューテリオ・バタン氏を任命しました。


最高裁は新大統領の就任を止める事は出来ないと言っていますが

就任後も就任資格問題は最高裁で審議が進められる事になるのでは

ないかと思います。


万が一、資格が無いと判断された場合、誰が後任の大統領となるのか、

大統領候補として得票数で次点となったロブレド氏となるのか、又は

副大統領として就任しているサラさんが後任となるのか、またもや

判断を仰ぐ事になるのではないかと思いますが、一旦就任すれば

以前あったアロヨ大統領のように副大統領が継ぐ事になる公算

が大きいと考えられます。複雑な選挙の成り行きが見守られます。



Bbピリピナス、サランガニ代表、


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年5月19日木曜日

最高裁前に集まるマルコス独裁政権時に弾圧を受けた人達

 

選挙は終わったものの故マルコス大統領政権時に弾圧を受けた

人達が最高裁前に集まりマルコスJr.氏は選挙に選ばれる資格が

無いと訴えています。



(写真はABS-CBN)

ボンボン・マルコスJr.氏が抱える所得税未払い問題に基づき

最高裁で争ってゆくというものです。


1982年から1985年まで相続税の申告をしていないのでそもそも

選挙に立候補する資格がないというものです。


選挙管理委員会は所得税の未申告は脱税ではないという観点から

大統領への就任は問題はないという立場です。


選挙への立候補は禁固18ヶ月以上の刑を宣告された人は選挙に

立候補できないと規定されていますが、この判断を最高裁で求めて

ゆくというものです。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年5月18日水曜日

ミス・ワールド2022フィリピントップ10(ビーチビューティーコンペティション)

 

昨日ボラカイのニューコーストで雨の中行われましたミス・ワールド

2022フィリピンのビーチビューティーコンペティション部門でトップ10が

選出されました。





決勝は6月5日、モールオブエイシアで予定されています。



ネグロス・オクシデンタル代表グエンドリンさん、


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年5月17日火曜日

サラ・ドゥテルテ氏次期副大統領宣誓をダバオで6月19日に計画

 

副大統領候補として圧倒的な数のリードで制したサラ氏は

15代副大統領就任宣誓を可能であれば6月19日に多くの

支持者が見守る地元ダバオで行いたいと述べたという事です。


就任は6月30日正午に発効する事になっていますが就任宣誓は

議会の就任宣言後いつでもよい事になっていて、就任宣言は

5月の後半27-28日頃が予定されています。


3150万票という他の候補を圧倒した得票を得たものの国民の

全ての支持を得たわけではないので、今後他候補との意見の

違いや争いを乗り越えて寛容に接しなければ100%の支持を

得る事はできないと述べたという事です。



Bbピリピナス2022ターラック代表、


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年5月16日月曜日

フローレス・デ・マヨで人目を引いたヒポンガール

 

アラネタセンターでお披露目されたBbピリピナス2022の参加者

の中で人目を引いたヒポンガール(ハーリーン・ブードル)さん、



衣装デザインはジェロニー・ラボラさんによるもので製作費は

約15万ペソという事です。



マニラ首都圏は5月末まで従来通り新型コロナ警戒レベル1となって

います。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年5月15日日曜日

Bbピリピナス2022のフローレス・デ・マヨ

 

5月のお祭り、フローレス・デ・マヨがBbピリピナス2022の

参加者によってアラネタセンターで行われました。



やっとフィリピンのお祭りが復活してきた感動があります。










にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年5月14日土曜日

フィリピンの36年ぶりの復活二つ

 

フィリピンの大学8校で争われるUAAPタイトルは1986年以来

初のUP校が最終アテネオを下して優勝したと報じられました。



先の選挙で圧倒的な得票数で勝利した独裁政権と批判された

先代マルコス氏のファミリーは1986年にアキノ政権に移譲してから

36年ぶりの復活となったものです。


対するロブレド氏は涙を浮かべるサポーターの前で選挙の結果は

受け入れなくてはいけないと話し、今後は嘘と戦ってゆくと誓ったと

報じられました。


フィリピンでは人権派として副大統領を務めていました。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村