2022年7月5日火曜日

マルコス大統領のご母堂マラカニアン宮殿で93才の誕生日パーティー

 

マルコス大統領の母親で前マルコス大統領夫人のイメルダ・マルコスさん

が先週末マラカニアン宮殿で自身の誕生日パーティーを開催したと

報道されました。



(写真はGMAニュース)

前大統領の政権時には公私混同、マラカニヤン宮殿の多量の宝飾品、

数多の豪華な靴等が世間を騒がせましたが、今回の宮殿内での個人の

誕生日パーティーの開催は「またか」という感情が起きる事になりました。


マルコスJr.大統領の就任式の時にはマルコス家から二人の大統領が

でた事に感極まっていて本当に幸せ者だと言ったと伝えられています。


今回はパーティーで演奏された音楽が無料であったこと、食事は参加者

が自前で持ってきて簡素なものであった事、参加者は高齢者が多かった

といわれていますが、前政権下では宮殿内で家族の誕生日を祝うパーティー

は普通に行われていたというアイミーさんの前例踏襲のスタンスは今後も

厳しい目に晒される事になりそうです。


フィリピン人の感情的に許せるという国民感情が許容してしまっているのかも

しれません。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年7月4日月曜日

マルコス大統領、バイデン大統領から米国へ招待状

 

マルコス大統領の就任式には米国の代表団が出席していましたが

バイデン大統領から代表団を率いるエムホフ氏から米国フィリピン大使

ホセ・ロムアルデス氏を通じて米国への招待状が渡されたという事で

今後両者の可能なスケジュールを調整する事になるものと思われます。


ミス・スープラナショナル2022 モデル達


ミス・スープラナショナル2022がポーランドの歴史的な町、

ノビ・ソンチで準決勝が行われていてキャットウォーク等が

審査されています。






にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年7月3日日曜日

マルコス大統領はブラカンに建設される新空港内の経済特区を拒否

 

マルコス大統領は以前から計画されているブラカンの新空港内に

作るとされている経済特区構想に就任第1日に拒否したと伝えられ

ました。



ブラカンに建設され7400億ペソの新空港プロジェクトは年間1億人の

旅客、毎時間240便が運航できるとされています。


空港内に新設される経済特区についてはマルコス氏は国のひっ迫する

歳入への影響が大きいとして慎重に決めなければならないと拒否をした

という事で、提案者に差し戻しという事になります。


クラーク経済特区にも近く、経済特区の設定には戦略的な検討が

必要という考え方で、関連の法律を作るには一地域だけの利益だけ

でなく全国的に恩恵が及ぶようにするべきだとしています。



12月に開催されるミス・USA2022に参加するミス・ニューメキシコ代表に

フィリピンのハーフ、スザンヌ・ペレスさん(25才)が選出されました。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年7月2日土曜日

エドサの無料バスは12月まで延長MRT3、LRT、PNR学生無料

 

エドサの無料バスは6月末までで終了する予定でしたが、マルコス

新政権は12月まで延長すると発表しました。



(写真はABS-CBN)

8月から始まる対面授業に合わせてパンデミックで疲弊した家計を

援助するため、学生のMRT3、LRT、PNRの乗車を無料にするとも

発表されました。期間は8月22日~11月4日までの予定です。


全国で38,000校が対面授業を開始するべく準備をしているとの事です。


フィリピンの新規感染者数は1,000人越えの1,243人となりました。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年7月1日金曜日

フィリピンの第17代大統領マルコス氏の就任式

 

マルコス氏の大統領就任式が昨日国立美術館の前で行われました。



(写真はABS-CBN)


マルコス家がマラカニアン宮殿に戻るのは36年ぶり、2016年の

選挙では副大統領に立候補し、レニ・ロブレド氏に敗れました。


今回の選挙では圧倒的に人気のあるサラ・ドゥテルテ氏の副大統領

への立候補と組み3100万票の得票を得て就任式に臨みました。


選挙期間中に電力料金の低減、十分なエネルギー供給、米の

値段を20ペソにする等を公約としたと言われています。


サラ・ドゥテルテ氏は副大統領としてマルコス氏を上回る3160万票を

獲得しています。


安全を守る為15,000人の警察官が動員された模様です。


銃の規制は明日迄続きます。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年6月30日木曜日

フィリピンのジープニー初乗り料金全国的に11ペソに

 

マニラ首都圏やリジョン3、4で暫定的に認められていた1ペソの

値上げにより10ペソとしていたものを7月1日より初乗り運賃4キロ

まで11ペソとする事が陸運フランチャイズ規制委員会(LTFRB)に

よって決定されました。


その他の地域は9ペソとなっていましたが、同時に11ペソとなり

全国的に11ペソが適用されます。



新型のPUJsについては現行の12ペソから13ペソへの値上げが

認められました。


ディーゼル燃料がリッター81.25ペソにもなっている事に対応する

為です。


高齢者、身障者、学生については2割以上の割引が適用されます。



ミス・ワールド2022サンバレス代表、


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年6月29日水曜日

次期大統領マルコス氏の訴訟を最高裁は却下就任式前に資格合法判定

 

明日の新大統領の就任式を前にボンボンマルコス氏の大統領候補の

資格問題を問う請願を最高裁は却下、マルコス氏の大統領候補として

くすぶり続けていた資格問題を合法とし大統領就任への懸念を払拭

しました。



(写真はABS-CBN)


判決は13人の最高裁判事により13対0で合法とされたものです。


就任後に持ち越されるかと思っていた判決が就任式2日前に合法と

されたことで晴れて明日の就任式に臨む事になった訳です。


税逃れに対する罰則が強化され18ヶ月以上の懲役刑を含む法律が

施行されたのが1986年であり、それ以前の事案については該当しない

という立場によるものですが、かなり政治的な意図が感じられ今後も

議論される事になりそうな気がします。



サンバレス沖に熱帯低気圧が発生カロイと命名され、本日昼頃には

イバの沖305キロに移動、モンスーンを刺激して各地に時折強風や突風、

雨を降らせる予報が出ていますが今夜半にはダグパンの沖560キロに

達すると見られています。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村