2023年9月23日土曜日

噴火によるマニラやタール火山近郊のVOG健康被害

 

昨日タール火山から多量の二酸化硫黄や噴煙が排出された

事により、火山性のスモッグ(VOG)が発生、一昨日にはバタンガス

の学生58人が呼吸困難や胸の痛みを訴えて診療所に運ばれたと

報道されました(ABS-CBN)



その為多くの市や町の学校が緊急に閉鎖されました。


マニラ首都圏でも学校を休校にしたところもあり、できるだけ外出せず

室内に留まるように警告を出し、外出する場合にはマスクを着用する

ように注意を呼びかけています。


タール火山は2020年1月の噴火では噴煙が高さ15キロに達し、

10万人が避難、火山灰がマニラまで達し航空便が多数キャンセル

となりました。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2023年9月22日金曜日

拉致されたと訴えた2名の環境活動家は偽証罪に問われる可能性

 

9月2日に行方不明となった環境活動家2名はケソン市にある

人権委員会本部に移送されました。



(写真はABS-CBN)

フィリピン国軍ネグロスオリエンタル第6区の代表は軍は

彼女達を拉致していないとし、二人を偽証罪に問う事を検討

しているという事です。


軍の信用をおとしめる意図が背後にあり法廷で争うという

事のようです。


投降したという宣誓供述書にサインすることを強制されたか

どうかが争点になるのではないかと思いますが、フィリピンの

偽証罪は6年間の懲役と最大百万ペソの科料となっています。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2023年9月21日木曜日

タンカーの沈没で被害を受けたミンドロの漁民に総額2億ペソの支援金支給

 

ミンドロ島沖で沈没したMSプリンセスエンプレスの油漏れで漁業に

甚大な被害を及ぼした事故に対する援助金総額2億ペソが漁民に

2ヶ月以内に支払われる事が認可されたと発表されました。



(浮遊オイルの回収に使用されたオイルフェンス、干し草やペットボトル等、GMA)

この支援金は労働者が就業できなくなった事に対して労働雇用省(DOLE)から

支給されるもので被害を受けた沿岸の漁民8,000人一人当たり24,000ペソに

相当する補償金となります。


これは当面初回の支援金であり、漁ができるようになるまでの生活支援に

ついては別途他の原資を求めてゆくとしています。


一番被害の酷かったポーラの漁民は事故以前は25-30キロの水揚げが

あったところ今はまだ1日5キロしか獲れず漁網が油で汚れるのでこの地域

の油は未だ残っていて生活ができないと言っています。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2023年9月20日水曜日

行方不明となっていた環境活動家2名は軍隊に拉致された

 

行方不明と報道されていた環境活動家2名は政府機関に

投降したのではなく軍隊により拉致されたと明かす。



ジェッド(22才)とジョニラ(21才)は地域共産主義者の

武力紛争を終わらせる国家対策委員会 (NTF-ELCAC) 

の記者会見で彼女らは拉致された事を暴いたという事です。


投降したのか拉致されたのかという問いにはっきりとバンに

乗った軍隊に拉致されたと明らかにしました。


ジョニラは二人は投降するように脅され軍の収容所で強制的に

宣誓供述書にサインさせられたもので収容を求めた訳ではなく

その時にはそれ以外の方法がなかったと説明したものです。


NTF-ELCACによれば二人は反政府勢力新人民軍(NPA)に

関係しているとしています。


ジェッドとジョニラは9月2日の夜道を歩いていたところSUVが

彼女らの前に停車して車の中に乗るように強制されたという

事です。


尋問を受けている間書類には70IB(70歩兵大隊)という

文字が見えたという事です。


海洋の生態系を大規模な埋め立てから守る環境保護団体

は彼女らが拉致された事を認められた後無条件に速やかに

解放される事を要求しています。


政府としては彼女たちの言っている事が本当であれば、

法律を犯す事は望んでいないので裁判所がこれを裁定

し、彼女達を援助するとしています。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2023年9月19日火曜日

フィリピンペソ4日の下落

 

フィリピンペソは米ドルに対して昨日まで4日間下落、

円も同時にペソに対し下落し0.26近辺となっています。



今週は米国FOMCの会議が19-20日に予定され、フィリピン

中央銀行は21日水曜日に予定されていて今後の政策を

協議する予定となっています(GMA)


今週末までに何らかの介入があるのかどうか注目されます。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2023年9月18日月曜日

改定K-10教育プログラムの試行が35の学校で始まる

 

ノイノイアキノ大統領政権時に始まったK-12(幼稚園から12学年制)

を変更するための改定K-10(幼稚園から10学年制)に移行を図る

ための試行が全国35校で9月25日に始まります。



(写真はGMA)

K-12はフィリピンの児童の教育レベルを全体的に上げるために

ノイノイアキノ大統領によって始まったものですが、この教育システム

により児童の学力が上がったという結果はあまり見られないと

いう評価もあります。


前回K-12への移行にはかなり授業カリキュラムや児童に負担がかかった

のは否めません。


フィリピンでは台風の影響で授業が度々寸断される事も多く、新型コロナ

感染防止で学校が閉鎖になった影響がフィリピンで最も暑い夏休み時期

4月-5月にも学期が終わるまで続き、冷房設備のない学校等では集団で

熱中症になる児童が病院に運ばれたというニュース等もありました。


再び改定K-10教育システムにするための試行を全国35の学校で行い

その結果を踏まえて順次変更をしてゆこうとするものです。


試行する学校は首都圏で5校(主にマラボン地区)、その他各々

5校づつ次の地区から選ばれました。


山脈行政区(CAR)、イロコス地区、カガヤンバレー、セントラルビサヤ、

ソクサージェン地方、キャラガ地区が参加します。


改定K-10は9月から始まる2024-2025年度に1学年、4学年、7学年から

始まり、順次2025-2026年度に2学年、5学年、8学年、2026-2027年度に

3学年、6学年、9学年、2027-2028年度に10学年と適用し終了する見込み

となります。


生徒も先生もこの変更への適応にはかなりな負担がかかるものと思います。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2023年9月17日日曜日

南シナ海防衛パトロールに多数の国が参画の意図

 

中国船の南シナ海への進出に対して米国のみならず多数の

国(日本、オーストラリア、マレーシア、フランス、インド、

カナダ、シンガポール)が同海域でのパトロールに参画する

意図を示した(ケソンシティーのフォーラムで)という事です。



(写真はGMA)

中国船の数が多数なので一国では防ぎきれないという意味も

あると思います。



南沙諸島で中国船によりサンゴが刈り取られた疑惑がある

イロキオス礁の海中写真(ABS-CBN)


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0