昨日の空には筋雲がきれいに見えました。
来週には寒波が到来するという予報ですが
本格的に寒さが厳しくなる前にフィリピンに
発てそうです。
年越しに必要なものを買い揃えてゆきたいと
思います。
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村 いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望

google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0
カンボジアのカンダルで越境人身売買の罪で4年の
懲役刑(内2年は執行猶予)の宣告を受けた13人の
フィリピン人代理母の一人は刑務所で既に赤ちゃんを
出産しました。
(写真はGMA)
フィリピン政府はフィリピンでは誰の子供であっても子供は
母親の国籍であるという考え方に基づいてフィリピンに
帰国させたいと現地のフィリピン大使館を通じて援助を
しています。
カンボジアでは代理出産は20年の懲役で今回人身売買法
に抵触するという判断で4年の刑となったものです。
PAGASAによれば季節風(アミハン)と熱帯収束帯に
より悪天候が予想され、アルバイ、セブ、ソルソゴン等
の学校は月曜日休校になると発表されています。
(現地時刻昨夜午後11時の雲の様子です)
庭木が枯れて倒れるかもしれないと庭師に指摘され
急遽チェーンソーを注文して切り倒しました。
さてこの木は一冬乾燥させてバーベキュー用の薪に
でもしようかと思っています。
最近の空港でのデューティーフリー価格は円安を
反映してか価格が高くなりお土産を買うにも手が
届かなくなっているのでアメ横で探す事にしました。
師走が近づいているので人出も多く、混雑して
いましたが外国人が多いのにも驚きます。
アーケードの中の小物を探します。
年の瀬が近い雰囲気が感じられ、一応目的の品を
デューティーフリー価格よりも安く買う事ができました。
昨日は朝方から更にドル安円高が進み
前日よりも1円程度円高となりました。
ペソはそれにつられて39ペソを超えています。
サラ副大統領のマルコス大統領や下院議長に
対する殺害予告に関してはサラ副大統領を
弾劾するという動きがあったもののサラ副大統領
の発言はもし私が殺害されたらという前提で
話されていて、マルコス大統領もこの件で議会が
混乱し時間を取られる事は望まないという判断で
一応鎮静化する方向で進んでいます(ABS-CBN)