2022年7月19日火曜日

サラ・ドゥテルテ副大統領は公立校のユニフォームは不要と発表

 

教育分野を担当するサラ副大統領は以前から厳しくは無かったものの

公立校のユニフォームは不要と発表しました。


生徒にユニフォームを強制する事は学生や家庭に一段と経済的な

負担を増やす事になり、特にインフレやパンデミックで家庭への経済

負担が上昇している事を鑑みてこのシーズンについては必要性は

ないと発表したものです。


学校は8月に始まり、8月から10月まではリモートと対面授業の併用

期間で本格的な対面授業は11月からとしました。


8月の授業再開は22日とする事がマルコス大統領によって了解された

という事です。



Bbピリピナス2022サンバレス代表、ナショナルコスチューム


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年7月18日月曜日

フィリピン農業のてこ入れに5万人分の奨学金

 

マルコス大統領の就任で農業に力を入れる事を公約として

いましたが、特に米の輸入を止めて国内生産を増やし自給率を

高める一助として米生産農家に対して5万人に奨学金を支給する

事を進める事としました。


米生産の近代化の為、2020年及び2021年に64,421人に農業技術

の教育を行っていて、2020年には25,904人が習得を終了、2021年

には38,517人が習得終了しています。


2022年前半には既に25,494人が登録をしています。これを更に

援助するため奨学金を付与する事になったようです。



Bbピリピナス2020ナショナルコスチューム、オリエンタル・ミンドロ代表、


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年7月17日日曜日

マルコス政権は就任100日で高齢者の90%にワクチン接種を目指す

 

昨日の新規感染者数は2,588人で現感染者の数は18,090人となっている

という事です。


マニラ首都圏等はまだ感染リスクは低いとして現状の警戒レベルは

継続されていますが、マルコス政権は就任後100日までに60才以上の

高齢者の90%の人にワクチン接種を完了するという目標を立てました。


7月12日までに7100万人のワクチン接種が完了していますが、3回目

の接種は1530万人に留まっています。



ポーランドで行われましたミス・スープラナショナル2022は南アフリカに、



準優勝はタイ代表に、

Q&Aで英語での質問に通訳を入れたのはハンディキャップがあったかも

しれません。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年7月16日土曜日

セントラルビサヤでデング熱急速に拡大感染8000人越え死者52人


セントラルビサヤ地域で蚊によって媒介されるデング熱の感染が

急速に拡大し年初より累計で8,000人を超える8,293人となり近年では

最多の感染者数となっています。



セブ地域では2,938人、内セブ市1,710人、ボホール1,194人、

ラプラプ市1,140人となっています。


セブ市では感染の拡大している地域での幼虫駆除剤の散布等

の対策を講じています。


周期的な気候変動のラ・ニーニャによる影響があると見られて

いますが一度目の感染よりも2度目の感染の時の方が危険性が

あるといわれていますので新型コロナと共に気をつけなければ

ならない感染症です。



ミス・スープラナショナル2022ポーランド代表、


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年7月15日金曜日

フィリピンの「ビルド、ビルド、ビルド」鉄道3線建設失速

 

ドゥテルテ大統領の時に契約をしたフィリピン国内の鉄道建設

のプロジェクトが中国からの融資がまだ実行されていないため

失速しています。



(写真はABS-CBN、クラーク-スービック路線)

3線とは:

①一番長い全長380キロのカランバとダラガを結ぶ鉄道建設、費用1420ペソ、

②クラークとスービックを結ぶ鉄道、費用510億ペソ

③ミンダナオのタグム-ダバオ-ディゴスを結ぶ鉄道、費用830億ペソ


マロロスとクラークを結ぶ鉄道も進行してはいますが完成まで少し

怪しくなってきています。



ミス・スープラナショナル2022トルコ代表、


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年7月14日木曜日

「ヒポンガール」ブードルさんのBbピリピナス・ナショナルコスチューム公開される

 

今週日曜日に予定されていますBbピリピナスのナショナルコスチュームが

事前公開されました。



コスチュームは地元アンゴノで11月第3日曜日に行われるヒガンテス祭りに

因んだ衣装で数多くのオレンジ、ゴールドクリスタルで飾られたドレスです。


ヒガンテス祭りは巨人がこの地アンゴノを歩き回ったという神話に基づく

ものだそうです。


マルコス大統領が先週金曜日に新型コロナに感染したと発表され、

今週火曜日にはリモートで2回目の閣議が開催されましたが、昨日は

ほぼ感染の症状が無くなり、今後24時間で症状がぶり返す事がなければ

通常の対面での仕事に復帰できると発表されました。


学生を持つ家庭の経済的負担を軽減するために11月までLRT,MRT,PNRの

運賃を無料にする計画がありましたが、パンデミックで既に国の補助金が

かなり大きくなっている事を踏まえてLRT2のみ無料とし、他の交通機関は

2割の学生割引を適用するために実施方法を検討する事になったという事

です。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年7月13日水曜日

感染拡大に伴うフィリピン保健省の外国人入国規制の考え方

 

インドや米国等でオミクロンの変異株BA.2.75が見つかっていて

従来の変異株よりも感染力が強く、免役逃避の性質を持っていて

上海ではBA.5.1の変異株が見つかっています。


しかしながらフィリピンの保健省では現段階で海外からの入国者を

規制する事は考えていないという事です。


変異株は絶え間なく変異をし国を永久に鎖国状態にはできないと

いう考え方です。


基本的な感染対策を引き続き実行し感染をモニターして常に

警戒を怠らない事が大事であるという事です。


ワクチンを打っていても変異株に感染しないという事ではなく

免役逃避するので感染はしても重症化のリスクを軽減できると

いう事です。



ミス・スープラナショナル2022予選ミス・ベネゼラ、


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村