2023年4月22日土曜日

ラマダン明けの祝日イード・アル=フィトルを決める手続きと混乱

 

以前マルコス大統領はラマダン明けが4月21日が当日となるので

全国的な祝日とする事を発表していました。


21日は金曜日なので3連休になると思っていたのですが、突然

「月が見えない」として22日の土曜日になると発表されました。


ムスリムではラマダンの終了日を決められた日時内に月が見えた時

30日の断食が完了したとして翌日がラマダーン月の終了を祝う大祭

イード・アル=フィトルが行われます。


ムスリムはヒジュラ暦に従っているので太陽暦で日常過ごしている

我々にはかなり難しい事になる訳です。


フィリピンの人口の7%程がムスリムと言われているのでムスリムの

大祭を尊重するための祝日としていると聞きました。


スーダンでは軍の衝突による戦闘でOFWのフィリピン人が身動きが

取れない状態になっていて49名が帰国を希望していると報道されて

います。


ラマダン明けの3日間の一時休戦が合意されたようで、この機を使って

スーダンを脱出できる事を祈っています。



Bbピりピナス2023に出場するアルバイ代表、

ジェンイサベルさん、



にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村

2023年4月21日金曜日

フィリピンの家計の7%はOFWに依存 人口は2030年に日本を抜く

 

フィリピンの民間・非営利の世論調査機関SWSによれば

フィリピンの家計の少なくとも7%が海外就労者OFWに依存

している事が発表されました。


調査は昨年12月10日~14日にかけて行われ、75%の家庭が

海外就労者から頻繁に送金を受け取っていて、17%の家庭が

時々、5%が稀に、3%が送金は無いという事です。


10人の内2人が海外に居住する事を目指していて、7%の人が

海外での仕事を求めているという結果です。


就労希望国はカナダが16%、サウジアラビア12%、クウェート9%、

UAE9%、日本7%、カタール6%、米国6%という事です。


調査は全国で18才以上の成人1,200人で行われ、誤差率2.8%という

事です。


約6割が女性、4割が男性という事でフィリピンの女性はよく働きます。


最新の世界人口動態調査では人口の伸び率が高い国としてインドが

挙げられていますが、今年の半ばには中国を抜いて1位となると報道

されました。


フィリピンの合計特殊出生率はインドよりも高く、2030年には日本の人口を

抜くと予測されています。


フィリピンは若年層が全体の3分の1を占めていてきれいな三角形の人口

ピラミッドを形成しています。



Bbピりピナス2023に出場するディナルピハン代表、

レアマカパガルさん、


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村

2023年4月20日木曜日

本栖湖の芝桜を見に行く

 

河口湖2日目の午後、帰るにはまだ時間が早いので本栖湖まで

行き、丁度始まったばかりの芝桜まつりを見に行きました。


湖北ビューラインから左手に西湖を見ながら、国道139号に入り右手の精進湖

を抜けて本栖湖南側の会場に着きました。この間ぽかぽか陽気で社内で居眠り

が出る程でした。


駐車場が広大にとってあり今後ゴールデンウィークに入ると駐車場所から

園内入り口までかなり歩かなくてはならない事が予想されました。


入園料1,000円、駐車料500円のチケットを買って入園します。



入場すると目の前に広大な芝桜の植え込みに圧倒されます。



奥の方にはヨーロッパ風の建物が見えました。



展望台があり、そこからの風景です。少し雲がかかっていましたが

後ろに富士山が見えます。


しばらくすると山の峠を越してくる風が冷たくなり始め、ウィンドブレーカー

を羽織っても寒いくらいになり、園内で唯一の屋内で食事ができるピーター

ラビットイングリッシュガーデンに避難し食事をする事にしました。



待ち時間約1時間、順番が回ってくるのが遅いのは従業員が少なく、あまり

速くは回せない事情が窺えました。



メニューの中で一番温まれると思われる野菜カレーを注文しました。

料金1,800円。美味しかったです。



(竜神池越しの芝桜)

食後再び外に出ると風は更に冷たくなってきて急いで園内を廻り、駐車場に

向いましたが雨がぽつぽつと降ってきました。


山の天気は本当に変わりやすいと思います。

後でニュースを見ると隣りの長野県では雪が降った事が分かりました。

道理で寒い訳です。芝桜まつりは5月28日まで開催されています。

これで今回の河口湖の旅は終了です。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村

2023年4月19日水曜日

河口湖の旅 母の白滝

 

ほうとうを食べる為に河口湖に来たのですが、湖畔を廻ってみると

いろいろと観光名所があり、2日目帰宅する前に名所を見てこようと

車で母の白滝に行きました。



河口湖の裏手の山にある河口湖浅間神社のさらに登ったところに

見晴らしのいい場所に着きました。


桜越しに河口湖が見渡せます。



この桜はオオヤマザクラという大輪の桜である説明がありました。



そこから少し下ったところに小さ目の鳥居があり、その先から滝の

音が聞こえてきました。



目の前に大きくはありませんが荘厳な滝が現れました。



平安時代から富士登山者がここで登山前に身祓をしたとされます。



滝の脇には岩から根を張り出した大木がありました。



このそそり立った崖にしっかりと張り付いた大きな根には力強さを

感じました。



山を下りて丁度芝桜まつりが始まった本栖湖に向かいます。


・・・つづく、


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村

2023年4月18日火曜日

河口湖にほうとうを食べに行く


 ゴールデンウィークの混雑が始まる前に家族で山梨のほうとうを

食べに行こうと出かけました。



新宿経由で中央道に向かいます。



途中寒気の流入で大気が不安定になっていたためか黒い雲が

行く手に見えました。



新宿から約1時間半川口I.C.近くきれいな富士山が見えました。



少し遅めになった昼食を有名なほうとう料理店で食べました。



ほうとうは思いの外胃にずっしりと重く、おまけに特大のカボチャや里芋等

が鉄鍋に入っていて熱さと相まってかなり時間をかけながらほぼ食べつくし

ましたが、かなりのボリュームでした。


店内にはかなりの外国人が掘りごたつ席にグループで座っていて有名店

である事を実感しました。



その後川口湖畔をぐるりと回り、人が大勢集まっている公園にでたので休憩

しましたが、そこでも周りの人は8-9割の人が外国語を話していました。



一番人気で渋滞していた桜と富士山と一緒に撮影できるスポットはなかなか

いい感じの写真が撮れます。



芝桜もきれいに植えられていました。



宿にチェックインして食べた柔らかい牛ステーキは休憩所で食べてしまった

マスカットソフトクリームがまだお腹に残っていてなかなか胃の中に収める

のに時間がかかりました。


今回はグルメざんまいの旅となりました。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。 にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。 にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望

2023年4月17日月曜日

明らかとなった性善説に基づく日本の警備体制の限界


 和歌山県で選挙運動の最中、爆発物が岸田首相に投げつけられた

事件で分かった事は日本の警備体制は未だに性善説に基づいて

警備体制が敷かれていることです。


以前の社会であれば村のコミュニティーで何かおかしな事を

すれば村八分にあったりして社会的な制裁の圧力があり、

その地域の安全がある程度担保されていたりしたのでしょうが

今は大家族も壊れ、都会に住む人は「隣りは何をする人ぞ」と

いう社会に変貌してしまっています。


不特定多数の人が集まる場所では、今回の事件に限定すれば

演説会場に入る人の少なくとも荷物チェックをすれば容易に防げ

たケースではなかったかと考えられます。


長いフィリピン生活では日常のちょっとした注意を払う事で事件に

巻き込まれるのを防ぐ方法がある程度身についた気がしています。


道路の真ん中でお金の受け渡しをすれば必ずと言っていいほど

スリ等に巻き込まれます。スキがあれば必ず報復を受けるという

ことだと思います。


一義的には犯人が悪い、ニュースでもそのような口調で報道される

事が日本では多いと思いますが、そのような事を許してしまう環境を

作ってしまうのは半分は被害者の責任だと思えるようになりました。


マニラ空港のターミナルの変更が発表され昨日から実施されています。

ターミナル1⇒ターミナル3

* JetStar

* Jet Asia

* Starlux

* Scoot

* China Southern



Bbピりピナス2023に出場するパラヤン代表ジアナさん、



にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村

2023年4月16日日曜日

フィリピンの3月の銀行金利6.25%

 

フィリピンの銀行から3月の金利の案内がありましたが、

何と6.25%でこれは米国の政策金利よりも高い金利が

適用されています。


以前からフィリピンの銀行から融資を受けて事業をするのは

難しいと考えていましたが、最近の米国の金利上昇に連動する

ものであったとしてもやはり難しいと再認識したところです。



Bbピりピナス2023に出場する予定のオルティガス代表、

シャーメインマグダソックさん、


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村