2024年4月30日火曜日

フィリピンの空港3ヶ所でエアコンの老朽化で暖かい歓迎

 

5月中旬まで続くと予報されているフィリピンの猛暑、

上院公共サービス議長グレースポー氏はNAIAの

エアコンの老朽化でフィリピンに到着する旅行者に

文字通りの「暖かい歓迎」になってしまっているとし、

空港は早急にエアコンの修理をするよう要求しました。



(写真はABS-CBN)

空港では修理は現在実行中であるとしていますが、

他の空港、イロイロやカガヤンデオロでも空調が

利かず2024年の修繕予算に組み込まれた1億9千万

ペソはどうなっているのかとポー氏、


上院議長ズビリ氏も空港の民間への移行が決まって

いる空港については早急に移管する必要があると

述べています。


ただ今年の酷暑の時期中に間に合うかどうか確信が

持てません。



フィリピンの東海岸を許可なく徘徊する中国の調査船、

昨日午前7時半には北サマル、ガマイの北東44.6海里を

航行しているのが確認されています。


この調査船は4月13日深セン港を出港、25日には

アルバイ、ラプラプ島の東60.9海里に近づいています。



連休中米ドルの為替は乱高下


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2024年4月29日月曜日

デリバリーに3週間も待った通訳機

 

4月の初め頃テレビ通販をやっていた通訳機が

便利そうだったので早速注文してみました。


注文した動機は片言でもフランス語やドイツ語等

も話せるようになれば便利ではないかと思い

値段もそれ程高くないので半分おもちゃ感覚で

注文したのでした。


3-4日経っても配達されないので、一度注文が

有効になっているのかどうか電話で問い合わせ

すると注文は入っているものの配達には2-3週間

かかるとの返事でした。


その後、姉が連休に子供家族と一緒にイタリアに

旅行に行くと聞いたので、通訳機を注文してあるので

出発前に貸してあげると約束をしていました。


イタリア語の通訳もできるという説明があったから

でした。


月末が近づいても配達の案内がなかったので、もう

一度配達状況を問い合わせてみると、人気があり

一度在庫が切れてしまいもうすぐ発送されるという

ので、姉との約束もあるのでキャンセルせず待ちました。


一昨日やっと配達され、姉に使い方を教えるためにも

テストで使ってみました。



音声で通訳するにはWi-Fiに接続した方が反応が

速いのですが、オフラインでも機内の容量の中で

通訳ができるので旅行には便利だろうと想像が

つきました。


重量も軽いのでカバンに入れておくと安心だろうと

思えます。


イタリアから帰ってきたらおもちゃとして、またフィリピン人

に日本語を教えるにも手間がかからないのではないか

と考えています。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2024年4月28日日曜日

NAIA国際空港で観測史上最も暑い38.8度

 

昨日午後2時53分、NAIAのPAGASA観測所で

観測史上最も暑い38.8度が観測されました。



(写真はABS-CBN、ナボタスで暑さを凌ぐ住民)

以前の暑さの記録は1915年5月17日と2021年5月29日

の38.2度が最高気温でした。


全国的に高温の暖気に覆われた事とエルニーニョが

収束しつつある時期が同時に起こった為と観測され

ています。


今年に入り、4月18日までに暑さによる死亡は6人を

数えています。


昨日ヌエバ・エシーハでは40度を記録しています。


PAGASAではラニーニャへのシフトに伴い、雨季の

始まりが通年よりも遅くなり、第4四半期が始まる迄

降雨量は少なめと予想しています。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2024年4月27日土曜日

日銀の経済政策決定会合で更に円安157円台に

 

昨日の午前中は日銀の経済決定会合の結果待ちで

円は155円台半ばで推移していましたが、午後円安が

加速してきました。



あっという間に156円を突破し、昨夜は157円台に

突入しました。


昨日の経済決定会合に向かう鈴木財務大臣は記者の

取り巻きにノーコメント、何か不穏な気配を感じ、私は

この1ヶ月分のペソを送金しました。


午前中はまだ37.2の為替水準でした。



その後植田日銀総裁の緩和的金融政策を続ける

という発表に円が下落、対フィリピンペソでは深夜に

36.6まで下落しました。


今後、1日でこれだけの下落があった事を理由に

連休中にも介入があるかもしれないとも考えられます。


まだまだ為替に目が離せません。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2024年4月26日金曜日

米国とフィリピンの多国間海洋演習にフランスも参加

 

昨日、フィリピンの艦船2艇とフランスの艦船1艇が

西フィリピン海のEEZを航海する海洋演習をする為

パラワンのプエルトプリンセサを朝9時に出航しました。



(マニラ湾に停泊するフィリピンの艦船、ABS-CBN

 昨年9月撮影)


米国の艦船は正午に後を追いました。


フランスはフィリピンとの訪問軍協定を締結するべく

話を進めています。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2024年4月25日木曜日

日本円の為替155円を上抜け 介入のトリガーとなるか

 

昨夜円ドルは155円を一時上抜け、その後また

戻りましたが、今日早朝また155円を突破しています。



(Investing.com)

先週の日米韓財務大臣会合を経て、機は熟していると

考えられます。


来週から連休入りするので介入があるとすればこの

時期になるのではないかと考えられ、フィリピンへの

送金もここでチャンスをつかめるような気がしています。



にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2024年4月24日水曜日

米比合同南シナ海軍事演習に中国船急増

 

今週月曜日から米軍・フィリピン軍の年次バリクタン

合同演習が始まりましたが、南シナ海の中国船が

急増したと伝えられました(ABS-CBN)



(写真はABS-CBN、ファイル)

フィリピン海軍の提督は軍事演習に対するこのような

全てのコーストガードや海警船を出動させるのは通常

の事であると述べています。


折しも、米国下院でウクライナ支援を含めた緊急予算案

が可決され、フィリピンへの支援も割り当てられています。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0