2017年5月26日金曜日

昨夜サンバレスでM5.4の地震発生 ケソン市震度4、マニラ震度3


昨夜午後10時27分に発生した地震でマニラでも震度3を観測したと

発表されました(ABS-CBNニュース)



震源はサンバレス、サンマルセリーノの北東12キロ、震源の深さ

78キロと発表されています(Phivolcs).

プレートの変動によるものと観られているようです。



(グーグルアース)


震度4 Quezon City, Pateros, and Malolos in Bulacan.

震度3 Tagaytay City; Talisay Batangas; San Jose Del Monte, Bulacan; Pasay City; Makati

City; Mandaluyong; Manila City; Paranaque City;
Taguig City; San Miguel, Tarlac and Marilao, Bulacan.

震度2 Palayan City in Nueva Ecija, Bacoor, Cavite and San Jacinto in Pangasinan.

この地震による被害は報告されていないという事ですが、余震には

十分注意するようにNDRRMCからもテキストが入りました。


サンマルセリーノの北東12キロの先には1991年に大噴火を起こした

ピナツボ山があり、噴火を起こした6月も近づいているので、噴火に

関係なければいいなと思わざるをえません。




にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望

2017年5月25日木曜日

ミス・バカルディビキニコンテスト5月2017参加者達No.2


過日行われたミス・バカルディビキニコンテスト参加者達No.2です。



クリスタルパラスのジェニファーさん、



トロピクスのリザさん、



ドールハウスのデシリーさん、



クラブ・アトランティスのマリアさん、



ポニーテールのアンさん、



クラブ・エイシアのエンジェルさん、



ドールハウスのモカさん、




にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望

2017年5月24日水曜日

センタウロのウェットTシャツコンテストとミス・バカルディビキニコンテスト5月2017参加者達No.1


先日弊ブログでご紹介いたしましたセンタウロのウェットTシャツコンテストを

昨夜見に行きました。



いつもクルクルと回っていたステージは動力が壊れているようで

回っていませんでした。


白のタンクトップを着たコンテスト参加者達はダンスを踊りながら

お客さんが持っている水鉄砲で胸の辺りを濡らします。


この水鉄砲は小型のもので、お客さんが200ペソで買うのだそうです。


何時もスコアバーズで行われているウェットTシャツコンテストの

スプレーからすると購入し易い値段だと思いました。


参加者全員にかけるのではなく、気に入ったダンサーだけに

水をかけるというのも気楽な気がしました。



過日行われたミス・バカルディビキニコンテスト参加者達です。




クラブ・エイシアのピアンさん、



クリスタルパラスのジェーンさん、



トロピクスのロベリンさん、



ドールハウスのジョーディスさん、




クラブ・アトランティスのメイさん、




ポニーテールのサイさん、




クラブ・エイシアのサリーさん、




にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望

2017年5月23日火曜日

中国人のフィリピンへの渡航者数急増 2017年2月統計


中国人のフィリピンへの渡航者数が急増しています。

2017年1月-2月の統計が発表されています。

(フィリピン観光省DOT)



2位の米国の渡航者数に迫っています。



フィリピンへの渡航者数全体は1-2月累計で昨年比約10%以上の伸びとなっています。




地域別ではアジアが約6割でその内の約半数が韓国です。

米国とヨーロッパで全体の約3割を占めています。

トップ12位の伸び率ではインドが約28%の伸び、中国が約25%以上の

伸びと記されています。



一方、フィリピンでの消費金額では圧倒的に韓国です。



一人当たりの消費金額ではドイツが1位でU.K.、カナダと続いています。


フィリピンが係争中の南シナ海で資源開発をした場合には戦争になると

中国から脅されたフィリピン大統領、今後どうなって行くのでしょうか。




にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望

2017年5月22日月曜日

ドゥテルテ大統領フィリピン全土での禁煙法(スモーキングバン)に署名でどう変わるか


昨晩はトロピクスでドッグズアウトが開催されました。


ドールハウスグループ各店からのグループダンサーによる

ダンスバトルでしたが、ダンサーの数が多い店、少なめな店等

様々でしたが、人数が少な目ながらクラブ・エイシアのダンサーは

トランペットの曲に合わせて体を目一杯大きく使ったダンスをし、

迫力がありました。


席を取るときに、後方の席の真ん中の席を譲ってくれたお客さんが

タバコを吸い始めました。


席を譲ってくれたのはありがたいのですが、副流煙がこちらの方に

流れてくるので、この日の2日前にフィリピン大統領が署名をした

禁煙法(スモーキングバン)がどうなるのか、考えてみました。


この法令は新聞等のメディアで告知されてから60日後の

発効ということなので、約2ヶ月後という事になります。



(写真はフィルスターより)


施行されると、指定された喫煙場所以外での公の場での喫煙が

制限されることになりますが、学校、ガソリンステーション、病院、

食品調理場、階段、保健所等では完全禁止となります。



喫煙年令が上がる


フィリピンでは現在は18才以上で喫煙が許されますが、喫煙できる

年令を21才以上として法制化する動きがあります。


さらに、タバコの販売については未成年者の通行が頻繁にある場所から

100メートル以上離れている事などもあり、従来サリサリストア等で

扱っていた店も見直される事もあるかもしれません。


従来バーに置かれていた灰皿が今後どうなってゆくのか、見守って

行きたいと思います。




にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望

2017年5月21日日曜日

ミス・バカルディビキニコンテスト5月2017開催される


昨日ミス・バカルディビキニコンテストがスコアバーズホテルの

プールサイドで行われました。



コンテスト参加者は19名でした。


コンテスト参加者達のウォーキングです。












6月に行われるイッツァスモールワールド2017の開催スケジュールです。




にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望

2017年5月20日土曜日

店名はアルカポネ、店内のコースターはDet5


ペリメターに立ち並ぶバーの中にアルカポネというバーが

あり、あまり耳慣れない名称なので店内に入ってみました。



以前、店周りを改装しているのをジープニーで通りがかりに

見た覚えがあります。


金曜日の夕方で、ぺリメターのバーとしては遅い時間帯と

なりますが、結構お客さんも入っていて小さなバーながら

ステージが埋まるくらいにダンサーが居ました。


飲み物が運ばれてきて、置かれた場所のコースターを見ると

Det5のロゴが入っていて、以前の店名の入ったコースターを

そのまま使っているようでした。


Det5の店名では何年もかなり長い間営業を続けていたので、

覚えています。


そこで、見覚えのあるウェイトレスが隣りに座り、私を覚えて

いて話を始めました。


そのウェイトレスは、以前先日弊ブログで記事にしましたABCホテル

の近くの閉店した韓国系バー2店の内のショータイムで働いて

いた人で、店が閉店した後、一旦はフィールズのエクウスに移った

ものの、このバーに再び移ったそうです。


ダンサーも何人かここに移ったそうです。


閉店した韓国系バー2店の場所はABCホテルが買ったそうなので

その内に建設が始まるものと思います。


エクウスに移った大方のダンサーはそのまま残っているとの事なので

昼の時間帯には居るのではないかと思われます。



来週予定されているセンタウロのウェットTシャツコンテストの

案内です。




にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望