2021年9月25日土曜日

フィリピンの防護用フェースシールドにまつわる使用期限変更スキャンダル

 

フィリピン政府が購入した新型コロナ防護用フェースシールドに

不良品が含まれていて、梱包材が汚れていたり雨水に濡れて

フォームパッドが黄色く変色していたりした商品が再梱包され

政府調達品とステッカーを貼り直ししたものが混入されていた事で

政府の調達金を搾取したのではないかというスキャンダルが報道

されています。


フェースシールドの着用義務の緩和にはこのような背景があったのでは

ないかと勘繰られる事件です。


使用期限を2020年から2021年に変更されていたという事が発端です。


このような医療用防護具として基準に満たないものを使用した医者や

看護師が陽性となり死亡に至ったケースもあるのではないかと指摘

されています。


フェースシールドのスキャンダルはまだまだ続き来年の選挙にも

影響してくる事が予見されます。



ミス・ユニバース2021事前人気トップ10に選ばれている

レーレンさん(ラグナ代表)


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望

2021年9月24日金曜日

地方政府が外出時のワクチンカード携行義務化の検討を要請

 

フィリピンの新規感染者数はまだ17,400人と高止まりしていますが、

マニラ首都圏の実行再生産数が1.0を下回る0.99になりました。


地方政府は既にワクチン接種を完了した人に外出時ワクチンカード

を携行させる事の検討を政府に要請していると報じられています。


こうすることで隔離レベル4となっている地域で店内飲食の

できるワクチン接種済みの人のチェックが容易になるものと

踏んでいます。


フィリピンのワクチン接種を完了した人は月曜日1882万人と

なり24.40%となりました。



直近のミス・ユニバース2021事前人気トップ10に入っている

ジャネラさん(アルバイ代表)



ナショナルコスチュームイベントはバーチャル形式で昨晩行われ

絢爛豪華な民族衣装でのコンテストが行われました。


最終のバーチャル投票は9月29日まで延長されるという事です。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望

2021年9月23日木曜日

ドゥテルテ大統領がフェースシールド着用義務を3密時以外緩和

 

フィリピンでは長らく外出時のフェースシールド着用を義務付けて

いましたが、今回大統領が専門家の意見を入れて廃止し直ぐに

ガイドラインの変更を実施する事となりました。


日本で言う3密は3C(Closed,crowded,close-contact)と表現され

ますが、病院等で患者が咳をした時など飛沫を防ぐという意味で

96%の効果が認められるというものの空気中に漂うマイクロ飛沫は

フェースシールドでは防げないという事もあり、従来フェースシールド

の効果についてはいろいろと議論がありました。


世界でフェースシールドの着用を義務づけているのは非常に少数で

これを義務とする事は通常のフィリピン人に負担をかけると判断

したものです。


バスの中で顔に向かって咳をされて不安を感じたという話があり、

義務化は仕方がないと思ってはいましたが、確かに外出する度に

フェースシールドを着用するのは大変だろうなという気もしていました。


女優リタ・ガヴィオラさんミス・ユニバース2021に参戦



女優活動をしているリタ・ガヴィオラさん(映画バジャオガール等)が

ミス・ユニバース2021に参戦すると発表しています。



もう直ぐに始まるところまで来ていますが、参加ができるのかどうか

成り行きを見守ってゆきたいと思います。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望

2021年9月22日水曜日

中秋の名月 ミス・ユニバースになった後で囁かれた悍ましい言葉

 

昨晩は1年に1回しか観るチャンスの無い中秋の名月でした。


観ようと思っても雲で見えなかったり天候がよくなかったりで

せっかくの機会を逃してしまう事が多いのですが、昨晩は

綺麗に月が見えました。



午後7時頃中庭から建物の隙間に見えた月です。



その後、午後11時過ぎ雲もなく望遠レンズであればもっと詳しく

観られるのでしょうが、丁度薄雲がかかってきて個人的には

この方が風情が感じられて好きでした。


ススキも団子もありませんが、やはり日本人にとっては特別感が

ありました。


昨年のミス・ユニバースの決定にあたり、その後囁かれた最も悍ましい

言葉に対するラビア・マテオさんの言葉


ラビア・マテオが昨年フィリピン代表に決定した時に囁かれた「愛人」

という言葉に対してのラビアさんのコメントは:



有名でもなく田舎出身の肌の少し浅黒い女の娘がフィリピンを代表する

ミス・ユニバースになった後囁かれた言葉は気持ちを傷つけるものでした

が、他の人がそのように言う事自体はコントロールできるものではありません。


大切な事はそのように言われた事に対してどのように対応するかが重要

なのですという事を言ったという事です。


彼女はネールさんというボーイフレンドがコンテスト前から居ましたが

米国でのインターナショナルページェント後分かれています。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望

2021年9月21日火曜日

新型コロナ隔離下のミス・ユニバースフィリピン2021選考スケジュール決定


 弊ブログでミス・ユニバース2021フィリピンに参加する候補者

の写真を掲載してきましたが、新型コロナの感染拡大により

選考スケジュールがはっきりと示されていませんでした。


9月23日のナショナルコスチュームイベントから始まり以下の

スケジュールで選考されることが主催者(MUPO)から発表されました。


September 23 (Thursday)

What: National Costume

Where to watch: YouTube


September 24 (Friday)

What: Preliminary Interviews

Where to watch: KTX.ph


September 26 (Sunday)

Preliminary Swimsuit and Evening Gown

Where to watch: KTX.ph


September 29 (Next Wednesday)

What: Last day of voting

Where to vote: Lazada



マカティ代表イサベラさん、


戴冠式の日程についてはまだ確定していません。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望

2021年9月20日月曜日

マニーパッキャオ氏PDP-Labanのプレジデントを受け入れ

 

マニーパッキャオ氏が来年の国政選挙のPDP-Labanプレジデントと

なることを受け入れる事に署名したと報じられました。



7月17日クラークで開催された党大会でパッキャオ氏が米国での

試合の為不在中にプレジデントの地位を解任され、ドゥテルテ大統領

が来年の選挙にゴー氏を大統領に、ドゥテルテ氏が副大統領での

出馬を画策していましたが、ゴー氏は辞退を表明していました。


一方、パッキャオ氏はマニラ市長と組みパッキャオ-モレノ氏での

選挙をアピールもしていました。


今回マニーパッキャオ氏がPDP-Labanの政党に再び復帰した事で

党内の一連の闘争が終わったと観られます。



ミス・ユニバース2021に参加するメガンさん、


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望

2021年9月19日日曜日

セブパシの来年のプロモ案内2-5月2022

 

先日セブパシから来年のプロモ案内が来ていました。



今はまだフィリピンの新規感染者数が23,000人レベル、マニラは

GCQでも多くの地域でロックダウンしている状況で来年の感染

状況が改善するという確信がないまま予約するのも気が引けますが

直前になって予約しようとするとかなり高い運賃を払わなければ

なりません。


新たになったセブパシのウェブページで来年2月の運航と料金表を

見てみると予約が柔軟に変更できるプロモで概ね従来通りの

料金を設定している日もありました。


とりあえず仮予約のつもりで2月便を予約しておきましたが、ウェブページ

が変更になった事とメンバーの登録更新がまだ最新のものになって

いないのでかなり時間はかかりましたが、トラベルファンドの残高で

何とか予約をいれる事ができました。


半年先の事ですから、フィリピンや日本の感染状況は見通しが立たず

今後どのような変異株が出てくるかもわかりません。


ワクチン接種も3回目を打った後でないと安心して渡航できない事なども

ありますが、まずコロナ後の第一歩を踏み出してみないといつまでも

渡航する機会がなくなってしまいます。


フィリピンの銀行口座は1年以上出し入れがないと凍結されてしまう事も

あり、一度戻って口座を整理しなくてはならないとも思っています。


フィリピンがいつ海外渡航者を受け入れるかどうかも今のところ手探りの

状況ではあります。


年末までに開発されるであろうという経口治療薬の登場にも期待をかけ

なければならないと思っています。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望