2023年7月16日日曜日

ミス・グランドフィリピン2023はカガヤンデオロ代表ニッキさん

 

マニラで行われましたミス・グランドフィリピン2023を選出するイベントで

カガヤンデオロ代表ニッキ・デ・ムーラさんが優勝しました。



ニッキさんはブラジルとフィリピンのハーフで19才、



カルオカン代表のシャノンさんは準優勝、



ケソン市代表ミシェル・アルセオさんはミス・ヒスパノアメリカーナに

選出されました。



ターラック代表のレイエスさんはミス・エコティーン等となりました。


メディアで露出の多いブードルさんはミス・ツーリズムワールドの

タイトルを与えられましたが、一寸不満そうに見えました。



(現地時刻昨夜午後8時の雲の様子です)

西フィリピン海に移動した熱帯低気圧ドドンは台風4号となり中国

方面に向かいました。中心気圧990hPa、中心付近の最大風速20

メートルとなっています。昨日も一日中雨が激しく降ったり止んだりの

天気でした。ルソン島では月曜日まで雨が残ると予報されています。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2023年7月15日土曜日

ついに光ファイバーインターネットに接続 引越しが完了

 

1週間程前に光ファイバーの接続を試みたものの道路沿いにある

3つのターミナルボックスの端子が満杯で作業チームが事務所に

報告すると言ったきり何の連絡もありませんでした。


その後時々事務所を訪れたものの順番待ちの人達が列を成して

いたのであまり積極的にプッシュする事も叶いませんでした。


このままではいつ光ケーブルが接続されるのか苛立つばかり、

ついに決心をして旧アパートからケーブルを切断して持ってきた

モデムを持って事務所に行き、サブスクライブ料を支払っているのに

何時接続工事があるのか連絡もないまま2週間が過ぎたのでモデムを

返却すると申し入れました。


もし、返却すると言って直ぐに解約手続きに入ったら事務所は少し

遠くなるのですがダウンタウンにあるPLDTに変更しようかという

覚悟でした。


いろいろとやり取りがあり、結局昨日緊急に工事をするという事になり

ましたが、朝から雨が激しく降っていました。


この分では予定通りの工事ができないのではないかと思っていた

ところ、雨が小降りになり、一時雨が止みました。


その間隙を縫って作業チームがやってきてモデムをどこに設置するのか

と問われました。


部屋の中央部が部屋全体に電波が行き渡るので場所を示したところ

窓近くの場所で十分に信号が行き渡るという事で窓枠近くにモデムを

設置する事になりました。


光ケーブルはエアコン設置の時に開けた穴の脇を通すのかと思っていた

ところ、窓枠の角の隙間から室内に引き込みました。


フィリピンの建物の建付けが悪いところがこのような作業には幸いと

なります。


ターミナルボックスの端子が満杯なのにどのようにして接続したのか

気になって訊いてみたところ隣りの道筋から延々とケーブルを引いて

きたという事で新たにケーブルターミナルを設置した訳ではないという

事が分かりました。


そのためか光ケーブルモデムを従来のものから代わりのモデムに変更

となりました。


これでやっと全ての引越しが終わり、通常の生活に戻る事ができます。


この引越しに2週間かかった訳ですが、他の人は3週間も工事を待つ

人もいるとの事で如何にケーブルの引越しに時間がかかるのかが分かる

と思います。



雨が激しく降ったり止んだりと天候が安定しなかった昨日の現地時刻午前10時

の雲の様子です。一昨日のマニラは各地で洪水となったと報道されていました。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2023年7月14日金曜日

南西の季節風ハバガットによる低気圧 再び3日間交通ストライキ予定

 

昨日は朝から雨模様午後から一時的に雨が止み出かけられる

ようになりましたが、夕方にはかなりの豪雨となりました。



(ルソン島からビコール、ビサヤ、ミンダナオにかけて広範囲に

かかった現地時刻午前9時の雲の様子です)


3月に1週間の交通ストライキが予定され、PUV関係者がマラカニヤンで

話し合いがもたれ2日間で終了した経緯がありましたが、再び24日から

26日まで3日間マルコス大統領の2回目の一般教書演説(SONA)の予定に

合わせて交通ストライキが予定されています。


今回は学校への影響はないと思いますが、話し合いで解決するのかどうか

注目されます。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2023年7月13日木曜日

昨夜大きく動いた米ドル138円台に

 

昨夜発表された米国CPIが3%となった事をきっかけに数時間で

米ドルが大きく下落対円で一挙に138円台となりました。


待ち望んでいたとは云えこんなに短時間で円高に戻すとは思いも

よりませんでした。


これでフィールズの為替も安定的に39ペソ台に落ち着くのではと

思われますが、長期滞在者としてはこのまま40ペソ台に戻して

くれればフィリピンでの生活も楽になるのではないかと思います。



インスタグラムでアップされたミス・スプラナショナル2023フィリピン

ポーランドでの予備選にて


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2023年7月12日水曜日

やっと動いたフィールズの為替 昨晩の夕立は長かった

 

昨日米ドルが140円台になり、午後フィールズの両替商に

行ってみました。



為替はやっと動き38.50ペソ迄戻していたので今回の

フィリピン滞在で予定していた両替を全て済ませました。


フィリピンの長期滞在では為替が40ペソを切るとやはり

厳しいものがあります。


昨晩も夕方午後6時半頃から屋根に雨が落ちる音がし、

朝頼んだ洗濯物を取りに行くのを忘れていたので外を

見るとそれ程の雨が降った跡がなかったので、急いで

ランドリーショップに行きました。


遠くを見ると南の方で稲光が走っているのが見えました。


アパートに戻る直前に再び雨が降り出し、その後かなりの

勢いで降り始めました。



昨晩現地時刻午後6時の雲の様子です。

南北に雷雲が玉のようにつながって見えています。

この日はその後も雷鳴の音は近くでは聞こえませんでしたが

長い間約2時間程遠くに聞こえていました。

サンフェルナンド方面ではかなり雨が降ったのかもしれません。


夜遅い時刻になり、eTrikeにカバーを掛けに洗面器に水を持って

下りてゆくとなんと白茶のネコが後部座席に気持ちよさそうにまた

満足そうに横になっていました。


少し近づくと満足そうな顔から眼をカッと見開き、身構えました。


そのまま水をかけてやろうかと思ったのですが、eTrikeの防犯

アラームが鳴り近所迷惑になると思い、どうしようかと一瞬躊躇って

いるとその座席からネコが飛び降りました。


その機会を狙って座席にたっぷりと水をかけ、自転車用のカバー

を掛けましたが、この分ではそのネコにそこは専用ベッドではない事を

教え込むには毎日欠かさず長い間続けなければならないと感じました。



にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2023年7月11日火曜日

eTrikeの座席が猫のベッドになってしまった対策

 

引越しもほぼ終わり、ウィンドー型エアコンの撤去作業だけ

残る状態になりました。


やっと安堵した翌日の朝新居の駐車場に置いてあったeTrikeの

座席にネコの抜け毛が散乱し、足跡が複数見つかりました。


後部座席には何か白い細長いものがあり、よく見ると御飯が

座席に乗っているようでした。


eTrikeの座席がネコに荒らされた経験は初めてではないので

対策を講じる事にしました。


ネコにここは心地よい寝所ではない事を教え込まなければなりません。


一昨日から夜寝る前に座席の上に水を撒き、濡れた状態にした上で

100円ショップで買った自転車用のカバーをかけておきました。


今のところこの対策が功を奏していますが、座席の上に載っていた

ご飯はネコが持ってくるにはサイズが細長く大きすぎ、座席にピッタリ

張り付いていたのは誰かがいたずらをしたのか嫌がらせをしたのか

不明です。


いづれにしても今後も水撒きとカバーがけをネコが諦めるまで暫く

続ける事になると思います。



ミス・スプラナショナル世界大会2023に出場するためポーランドにいる

フィリピンのパウリーン・アメリンクスさんの白いドレス姿です。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0

2023年7月10日月曜日

フィールズの為替の戻りは鈍かった

 

一昨日米ドルが142円台になっても円の為替があまり

良くなかったので昨日再度両替商の店頭に行ってみましたが

やはり円の戻りはあまり反映されていませんでした。

昨日午後の為替表示です。



日曜日という事もあって為替の変動が反映され難かった

のかもしれませんが、とりあえず1週間分の両替をして

様子を見る事にしました。


週末の米ドル/円は142円台で落ち着いていたので暫くは

大きく変動する事はないのではないかと考えました。


夕方豪雨が2日続いたので早めにジョリビーで夕食を

テイクアウトして帰ったのですが昨晩は雨が降らず拍子抜け

となりました。


にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望
PVアクセスランキング にほんブログ村
google.com, pub-2947924480826564, DIRECT, f08c47fec0942fa0