2018年8月30日木曜日

コンパクトサイズのスタンド型扇風機に更新する 今が買い時


先日SMクラークのハイパーマーケットに買い物に行ったところ、

スタンド型の扇風機が安く売られているのに気がつきました。


フィリピンでは扇風機は一年中使い、殆ど止める事がないので

消耗度も速いのですが、1台はもう5年近く経ち、首の部分が

折れてしまい補強してあります。


ファンの部分もバランスが悪くなったのか、低速で使うと

カタカタと少し音が出るようになっていました。


もう一台はまだ3年程度ですが、200ボルトで使うと一番弱い

設定でもかなり風力が強く、弱めで使用する場合は部屋の壁の

通常のコンセントに併設されている110ボルトの差し込みに

差し替えて低速での使用をしています。


フィリピンで売られている扇風機は従来、ファンの大きさが

大きめで風量もかなり強いものが一般的です。


これはエアコンを家庭であまり使っていなかった時には、

強力な風で暑さを凌ぐという生活から生まれたものなのでは

ないかと考えられます。


現在では家庭でもエアコンを使うのが一般的になって来ているので

エアコン併用では強い風力はそれ程必要なく、部屋の空気を循環させる

程度の弱い風力で十分になって来ています。


それなのに、新しい扇風機を買うと最低目盛りで使ってもファンが

ブンブン回って体に直接当たらないようにして使っているのですが

使っている時間が長いので電気代もばかになりません。


今回見つけたのはファンの径が通常より少し小ぶりで、

(といっても恐らく日本の扇風機の通常サイズくらい)

構造は簡単なのですが、スタンド式で一番重要なモーターも

一応信頼できそうなものでした。


取り合えず1台購入し、組み立てて使ってみると大きさも

小ぶりなので部屋の隅に置いてもあまり邪魔にならず、

快適でした。 これがなんと 899ペソ という値段でした。



現在は雨期なので乾季の始まる9-10月を前に、メーカーが

ニューモデルを出す前の処分品として店頭に出したものだと

思いますが、部屋の中にある残りの2台もこの際、更新して

おこうと買い替えました。


同じモデルが3台となり、何か故障しても部品を他の同モデルに

使えるので、2台は生き残るだろうという考えもありました。


これで3~4年は扇風機の心配はしなくて良くなったと思います。


過日行われましたサンミグライト水着コンテスト撮影会より、



クラブ・アトランティスのジュヴィーさん、



ドールハウスのジェニファーさん、




にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ここをクリックしていただけるとランキングが上がります。
にほんブログ村        いつもクリックしていただきありがとうございます。
にほんブログ村 大人の生活ブログへ
にほんブログ村 団塊世代 夢と希望

0 件のコメント:

コメントを投稿